※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

口唇口蓋裂のお子さんがストロー付き飲み物を飲めるようになった時期や練習方法について教えてください。

口唇口蓋裂のお子さんをお持ちのママさんに質問です!

ストロー付きの飲み物を飲めるようになったのは、いつ頃でしょうか?
手術の時期などにもよって、個人差があるとは思うのですが、できるようになった時期や、こんな練習したよ!などのお話が聞きたいです!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は口蓋裂で1歳8ヶ月の時に手術をして1ヶ月はストロー禁止だったのでその後にパックのストロー付きの飲み物で練習しました。数回の練習で飲めるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    練習するときは紙パックのまま飲ませてましたか??

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。うちの子は牛乳が好きだったので小さいパックの牛乳を買ってストローを口にくわえさせて、何度かパックを軽く押してストローから上がってくるのを体験させて、をしてました。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!練習用のマグを買ったのですが、全く飲めず😭
    参考になりました!
    ありがとうございました☺️

    • 12月14日
しろくま

うちはコップ1歳前にはストローで飲んでましたよ☺️6ヶ月頃から練習用マグで練習して3ヶ月位はかかった気がします😂ただ飲めても手術するまでは鼻から結構出てました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    1歳前には飲めてたなんてすごい😳!
    練習用マグでできるようになるんですね☺️鼻から出ちゃうけど、私も諦めずに練習させてみます!

    • 12月17日