※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

富士こども園に通う方に、先生や園の様子、行事や特徴について教えていただきたいです。少し気になる点もあります。来年から年少で入園予定です。

館林市の富士こども園に
お子さんが通われてる方いますか?☺️

先生の様子や園の様子、行事のことや
力を入れてることなど色々教えて下さい🙇
※ここはちょっと、、、なところも聞きたいです。

ちなみに来年から年少さんで入園予定です!

コメント

たぴ

先生は皆さんよく見ててくれる方だと思います😊
長男次男と通ってますが、色々気づいてくれます
園での様子は写真などは期待しない方がいいです、お遊戯会などでの写真購入はありましたが、その他は
イベントごとの集合写真のみですね、
制服はありますが、体育着の上がないのでポロシャツに体育ズボンで行く日もあるのでポロシャツの変えが結構必要だったりします😵‍💫
ジャクパがあるので、体操教室やサッカー教室が習えます

給食は毎日アルミの弁当箱に白米を入れて登園します😅これが結構めんどくさいです笑。

駐車場が点々としてるのでそこが結構めんどくさかったりします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🥺💓
    こども園というのがピンとこないのですが、1号2号3号の子みんなミックスのクラス編成で親のお迎え時間が異なる感じなんですかね??
    語彙力なくてすみません🙇

    ジャクパってなんですか??😲
    体力オバケの息子に習い事も探しているので、ご存知でしたらジャクパについて教えていただきたいです🥰

    • 12月25日
  • たぴ

    たぴ

    ミックスクラスの編成です!
    たしか1号認定の子は1時半から2時のお迎えだったかな💭曖昧ですみません💦その他の子は預かりになり、預かりクラスであとの時間を過ごします!
    預りの子のお迎えの時間はマチマチです👊認定降りた時間内でお迎えだと思います✨️

    ジャクパというスポーツ教室?なのかな、がサッカーだとたしか水曜日にあります!
    長男はジャクパのサッカーに通っていたのですが、試合もあり結構しっかりした習い事だと思います!
    ユニフォームも揃えたりと
    楽しくやってましたよ!
    体操はまた別日で体育館でやってたと思います!
    こちらもお友達は通ってましたが楽しそうでした🥺💓

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

年少さんからナーサリーの子たちと同じクラス編成になるんですね!知れて良かったです!ありがとうございます😊

なるほどなるほど!😲💗
ジャクパについて、園からご案内みたいのがあるんですか??
またサッカーを習わせる場合、どこで練習ですか??
色々質問してしまってすみません🙇🙇

たぴ

うちの子も来年の4月からナーサリーから年少にあがります✌️💓
定期的にお手紙が入りますよ!
キャンペーン中に入るとサッカーボールプレゼントだとかいろいろありました😂
体育館の前の園庭でやってましたよ!