※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

2歳9ヶ月👧🏻娘の排便についてですこの夏トイトレに成功し、夜間以外は布…

2歳9ヶ月👧🏻娘の排便についてです

この夏トイトレに成功し、夜間以外は布パンツで過ごしています。うんちのときは「お腹が痛い」と言って、自分から教えてくれてトイレに座っているのですが、数日前から、トイレに座り込んで平気で30分トイレにこもっています。

最初は気を引きたいだけなのか、夜寝たくないからわざとなのかなと思っていましたが、20〜30分座っていたら自然とうんちが出ていることも多く。

ただ、30分トイレでずっと踏ん張っているわけではなく💦おしゃべりしたり、トイレットペーパーで手悪さしたり、遊んでいたり🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️

これが、朝・保育園から帰ってきてから・寝る前と、1日に何度も繰り返されるので正直参っています😢😢😢

1人で放っておくわけにもいかないので、ときどき様子は見に行くのですが、「またあとにしよう!」と声かけしても「うんち出る!」の1点張りです。

好きなだけ座らせておいたほうがいいのでしょうか😢😢?

コメント