※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

完母で5人目を育てている方が、産後2ヶ月で生理が再開したことに悩んでいます。授乳中でも生理が早く戻ることについて、同じ経験をした方がいるか尋ねています。助産師からは卵巣の機能が良いと指摘されています。

完母、5人目育児奮闘中です。

産後2ヶ月でまさかの生理が再開したポイです…
毎回、早く再開するのですが、
5人目の産後はまだまだ先でよかった😢…
また、ナプキンが手放せなくなるのが憂鬱すぎます😭

同じような方、いらっしゃいますか?
助産師さんからは卵巣?の機能が素晴らしいんだろうねって😅授乳ホルモンより勝っちゃうんだねって言われます。

コメント

あおちゃん

上2人とも1ヶ月で再開してます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!ほんとですか?
    生理かと思ったらなんとなく量が少なすぎて…もしかして
    たくさん動いたせいかなと😭

    • 12月14日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    もちろん産後はホルモンバランス崩れているので不正出血の可能性もあります💦

    私もまさかな~と思ってましたが次の月もきっちり来たので、やっぱり生理だった😭💔となりました😅

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね
    毎回、夜間授乳の間隔が少し空いてくると出血しだす気もします…生理再開は授乳中はほんと、こたえますよね
    でも昨日とかめちゃくちゃイライラ&甘いもの止まらない&下腹部チクチクだったので
    もしかして、ほんとに生理かもですが😭

    • 12月14日
  • あおちゃん

    あおちゃん


    授乳中もですが、お子さん5人もいたらそれだけでしんどいですよね💦💦
    せめて毎月じゃなくて、少し間あいてくれたりすればいぃんですけどね😅

    何はともあれ冷やさないように身体を大事にして過ごしてか下さい😌

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは上がもう5年生、3年生でだいぶ手がはなれてるので育児に関しては今までの産後で一番楽と思っています😅
    ただそれだけ年齢もあがってるので、そのあたりはこたえますが😅5人いるから無理~とかはないです❣️
    望んでの5人でしたので😄
    でも身体をあたためることとか忘れてたので気を付けます!ありがとうございます😂

    • 12月14日