

はじめてのママリ🔰
バセドウ病で通院・服薬中ですが直近の検査結果を提出して、数値が落ち着いていたので特記事項なしで生命保険に加入できました😊(ちなみにあいおい生命です)
担当の方はFT3 FT4 TSHの判断基準があると言っていました!
妊娠中だとまた扱いが変わってくると思いますが、甲状腺自体は落ち着いていれば普通に加入できるようです🙆♀️

退会ユーザー
橋本病だとむずかしいとおもいます。
妊娠前からの内服治療はされてますよね?
はじめてのママリ🔰
バセドウ病で通院・服薬中ですが直近の検査結果を提出して、数値が落ち着いていたので特記事項なしで生命保険に加入できました😊(ちなみにあいおい生命です)
担当の方はFT3 FT4 TSHの判断基準があると言っていました!
妊娠中だとまた扱いが変わってくると思いますが、甲状腺自体は落ち着いていれば普通に加入できるようです🙆♀️
退会ユーザー
橋本病だとむずかしいとおもいます。
妊娠前からの内服治療はされてますよね?
「保険」に関する質問
フルタイムパートして 基本給14万弱で 諸々、保険、子供の体調不良で欠勤して(有給使い果たしました) 引かれて手取り10万くらい これしか給料貰えないなら 扶養内でギリギリ働いた方が 時短し無駄無く給料もらえるます…
お恥ずかしい話ですが、お金に余裕がなく 主人は保険に入っていません。 40歳近いのですが、入っていた方がいいのは何ですか? (できるだけ安いのだとありがたいです😭)
産後パパ育休について。 産後パパ育休を12/26から1/4で取得を考えております。 (14日以上の取得で10割になるのは承知の上です) その際12月分の社会保険料は免除されるのでしょうか? やはり12月に14日以上の育休を取得し…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント