はじめてのママリ🔰
バセドウ病で通院・服薬中ですが直近の検査結果を提出して、数値が落ち着いていたので特記事項なしで生命保険に加入できました😊(ちなみにあいおい生命です)
担当の方はFT3 FT4 TSHの判断基準があると言っていました!
妊娠中だとまた扱いが変わってくると思いますが、甲状腺自体は落ち着いていれば普通に加入できるようです🙆♀️
退会ユーザー
橋本病だとむずかしいとおもいます。
妊娠前からの内服治療はされてますよね?
はじめてのママリ🔰
バセドウ病で通院・服薬中ですが直近の検査結果を提出して、数値が落ち着いていたので特記事項なしで生命保険に加入できました😊(ちなみにあいおい生命です)
担当の方はFT3 FT4 TSHの判断基準があると言っていました!
妊娠中だとまた扱いが変わってくると思いますが、甲状腺自体は落ち着いていれば普通に加入できるようです🙆♀️
退会ユーザー
橋本病だとむずかしいとおもいます。
妊娠前からの内服治療はされてますよね?
「保険」に関する質問
旦那は家事育児協力がない分、仕事に集中ができて稼げます。そして生活費を払った残りは旦那自身のお小遣いにまわせることができます。男だから私と比べて体力もあるので行動の幅が広くて身動きも取れるでしょう。 羨まし…
保険屋さんになった友達、まだ遊んだことなくて LINEのやり取りと出会ったら話す程度の友達なんだけど 保険の勧誘とかは絶対なくて お土産にお菓子があって 練習を1時間くらい付き合って欲しい(会社で) と言われたら …
こんばんは! ASDと母子分離不安症の診断を受けている子を育てています。 発達障害がわかる前に子供の保険に入るか旦那と話しましたが、必要ないと言われました。 理由は旦那自身心臓病があり保険未加入でで入院や手術を…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント