※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
〇
妊娠・出産

生後15日目でまだ黄疸が残る場合、母乳性黄疸の可能性も考えられます。黄疸は2週間程度でなくなることが一般的です。

いま生後15日目なんですが
目の黄疸ってどのくらいで
なくなりますか??
ネットでは2週間程度など書いてたんですが
なかなか黄色味がなくなりません。
母乳を飲ませているんですが
母乳性黄疸の可能性も
あるのでしょうか?????

コメント

みみみ。

うちの子も黄疸強くて本当に白くなったなと思ったのは1ヶ月過ぎてからでした(´・ω・`)

パンだ

うちの子は3ヶ月くらいまでずーっと黄色でした💦
3ヶ月過ぎたくらいからだんだん白くなり、4ヶ月には瞳は真っ白になってました!

吸引分娩とかされましたか?
私は出産の時に吸引分娩だったので黄疸でるかもといわれ、実際退院予定日に検査で引っかかり、1日入院が延びてしまったりしました💦

母乳性黄疸か気になるなら1ヶ月健診とかで、先生に聞いてみるとわかるかもですね!

私も心配だったので、聞きましたが、「大丈夫でしょう〜!だんだん白くなります」とだけ言われ、内心めちゃ不安でしたが、実際白くなってきたので安心しました👍

☺

息子も黄疸が出てNICUに入り退院が2日伸びて、退院後も中々目や体の黄色みが引かず1ヶ月健診の時にも先生に黄疸まだ引いてないから血液検査してみようか!と言われ、そこで母乳性黄疸と診断されました😣
あまりにも気になるようなら、1ヶ月健診まで待たずに早めに一度病院に行ってみてもいいかも知れませんね(*^^*)
完全に黄色みが引いたのは3,4ヶ月くらいの時でした!