※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

義母の還暦祝いを兄弟家族とお店で行う予定ですが、支払いについて悩んでいます。義姉家族と折半するべきか、こちらがご馳走するべきか教えてください。また、お祝いの品についてもお聞きしたいです。

還暦祝い、兄弟家族と一緒にお店でお祝いした方
いらっしゃいますか😊?

義母の還暦祝いがあり私達家族と
義姉家族と一緒にお店でお祝いをする予定です✨
その場合、支払いってどうしましたか👀?
私的には義姉家族と折半かなーと思ってるのですが
車で2時間かけて私達が住んでる所まで来て
くれるのでこちらがご馳走した方がいいでしょうか🥺?

合計で8万くらいの予定です😌

また、別にお祝いの品って用意しましたか🤔?

コメント

deleted user

合同でホストを行うというイメージで合っているのであれば、車で2時間程度の距離であれば、ご馳走するほど気を遣わなくてもいい気がします😳
気になるのであれば旦那さんと相談して、お車代少し包むかな?程度です。
お祝いの品も準備しましたよー🙌

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます😊

    なるほど!お車代はいいですね😳!
    主人と相談してみようと思います✨
    お祝いの品も用意されたのですね🫶
    義父にそれとなく欲しそうなもの探り入れようと思います🙆‍♀️

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの所は大規模で親戚一同呼んでホテルでしたのですが開催者もちでした。
またプレゼントは別であります。

  • あっちゃん

    あっちゃん

    コメントありがとうございます😊

    それがまさかの開催者というか主催者が還暦を迎える義母なんです😹笑
    無難に義姉家族と折半にして、別途お車代を検討しようと思います✨
    プレゼントも用意されたのですね🫶
    義父にそれとなく欲しそうなもの探り入れようと思います🫣

    • 12月15日