※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

生後10カ月の朝ご飯について、パン粥に飽きたため、他に何を食べさせるか悩んでいます。バナナヨーグルトは好きですが、時間がないため簡単に出せるものを探しています。卵アレルギーのため、卵を使わないメニューが必要です。納豆ご飯は好きですが、飽きられるのが心配です。アイデアがあれば教えてください。

生後10カ月の朝ご飯、何を食べさせていますか?

今まで毎日パン粥ときな粉バナナヨーグルトを食べさせていたのですが、
とうとうパン粥に飽きたようで、明日からどうしようかなぁ、ってなってます。
バナナヨーグルトは大好きでパクパク食べてくれます。

朝は時間がないので、なるべくコンロやフライパンは使いたくありません。
常温や冷凍をチンして出せるものがいいです。
おやきなどの固形物は今練習中で、食べないことはないのですが、食べるのに時間がかかります。
長男が卵アレルギーなので、卵を使ったメニューも難しいです(アンパンマンパンとか使えたら楽だなと思いますが…)

納豆ご飯は大好物なので、とりあえずは納豆ご飯と思っていますが、パン粥みたいに飽きられるのが怖いです。
長男の頃は時間があったので、卵を使わないフレンチトーストとかおにぎらずとかいろいろ工夫していたのですが、今はなかなか時間がなく…😂
皆さんのお知恵を拝借できればと思います。
よろしくお願いします!

コメント

❁ももこ❁

進み具合によりますが
うちは10ヶ月でトースト
食べさせてました😊
焼いても良いし焼かなくても
良いし、バナナ好きなら
バナナスライスして
パンに乗せて一口サイズくらいに
切ってあげてました😊
うちはバナナ食べないので
マーガリンとかジャム
あげてました💦
ジャムも食べなくて
マーガリンは食べました😂

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます。
    うちの長男もバナナ食べないので、勝手に親近感です😅
    トースト、試してみようと思うのですが、
    大きさは1センチ角くらいですか?

    • 12月14日
  • ❁ももこ❁

    ❁ももこ❁

    最初はそのくらいの小さめのが
    良いかもしれないですね😚
    きな粉を牛乳でペーストにして
    バナナが貼り付くくらいにして
    乗せてました🙌

    • 12月14日
  • りぃ

    りぃ

    今朝、食パンを出したら
    もりもり食べてくれました!
    ホッとしました〜!
    バナナトーストもやってみます!

    • 12月15日