※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子供をお風呂で洗う際、膝の上に乗せているが重くて辛いです。リッチェルのエアーチェアは深くて使いにくいです。同じ月齢のママさんはどうしていますか。

一歳の子供がいます。
まだつかまり立ちまでしかできません。

お風呂に入る時今は私の膝の上に乗せて洗ってますが重くて支える左腕が限界です。

私が洗ってる用のリッチェルのエアーチェアはあるのですが深くて洗いにくいです😥

同じ月齢ぐらいのママさん、月齢だった時のママさんどうやって子供の身体洗ってますか?

コメント

ぴぴぴ🌟

お風呂で自由にお座り、つかまり立ちさせながら洗ってますよー😄
動きまくるのでもう膝の上は無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もつかまり立ちで検討したのですが転んだり滑ったりしないですか?

    • 12月14日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    不安定な時期は見てないとですが今では余裕で遊んでます😊
    けどいつ滑るかも分からないのでとりあえず見ながらではあります😌
    うちもまずよくあるお風呂のマットは買いましたよー😊
    膝の上の次はマットで座らしてて、つかまり立ちしたりするようになってからマットは片付けました😌
    もうつかまり立ちするけどマット使ってみても良いかもですね😆

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりマットいいんですね
    もうそろそろ膝の上きついのでマット検討します!
    ありがとうございます!

    • 12月15日
ままり

お風呂に敷くマットの上で洗っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりイスよりマットの方が良かったですかね😥
    ありがとうございます!

    • 12月14日