
大阪の千船病院で出産された方に質問です。32週から千船病院に通い、無…
大阪の千船病院で出産された方に質問です。
32週から千船病院に通い、無痛分娩で出産予定です。
上の子は阪大病院で産み、毎回診察で2-3時間、会計で1時間待ってました……
持ち物も病院で用意されるものはほぼ無く、救いは病院着のレンタルがあったことです。
千船病院は初診がまだなのですが、阪大と色々違いそうなのでいくつか質問させてください。
①診察の待ち時間、会計の待ち時間はどれくらいか?
出来るだけ朝早くの平日で予約するつもりです。
②毎回体重測定があると思いますが、印字された紙を提出するタイプですか?
今通ってる産院が印字タイプ➕服の重さ無視なので、毎回薄着で行っています(笑)
③持ち物は病院アプリで確認できたが、パジャマやタオル等実際はどれくらい必要か?
洗濯機があるそうですが、乾燥が面倒だし汚れてすぐ洗えるかも分からないし……家族に1度持ってきてもらうか考えてます。
とりあえずパジャマは前開き2セットは購入済みです。
その他必要だったものや、実際入院してから知っておきたかったこと等あればアドバイスください。
よろしくお願いします!
- ぱぽぷぺぴ(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント