
コメント

はじめてのママリ🔰
スポ少みたいのですかね?
それでいくとスポ少次第だと思います💦
子どもの友達がやってますが、土日も練習で親も当番があって大変そうです。
でも今は親の当番ないとこも増えてるし、近場の学校とかなら子どもだけで行けたりするので親の負担は少ないとこもあるかと。
はじめてのママリ🔰
スポ少みたいのですかね?
それでいくとスポ少次第だと思います💦
子どもの友達がやってますが、土日も練習で親も当番があって大変そうです。
でも今は親の当番ないとこも増えてるし、近場の学校とかなら子どもだけで行けたりするので親の負担は少ないとこもあるかと。
「小学校」に関する質問
小学校2年生の息子の発言に毎度悩んでいます。 昔から気に食わないこと、面倒くさいこと、嫌なことがあるとすぐ不機嫌になり中々それが治らない(時間が経って元に戻したくても素直になれず不機嫌のままを装う)性格でし…
小2娘についての悩みです。 発達障害の特性がけっこう当てはまると思うんですが、診断はつきません。 具体的には、 ・聴覚過敏気味。パニックは起こしませんが、妹の泣き声が苦手で聞くとソワソワしてイライラする。クラ…
家から小学校まで850メートルほどです。 現在年長の娘ですが、1人で歩かせていくのが心配すぎて。 このくらいの距離で、毎日、朝一緒に歩いてついていっているママさんいますか? 事故も怖いし、変な人に連れて行かれる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そういうのかもしれないです💦
土日も練習場に送迎とか下の子たちもいるので忙しいと言ってたんですが、かなり大変なのかなと気になりました😭
はじめてのママリ🔰
送迎だけでも大変ですよね😭
下の子いると尚更…家族のスケジュールがそこに振り回されるので💦
私はスポ少はやだなーって思ってます笑