※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
子育て・グッズ

息子がいつもと違って寝ないことにイライラし、自分にがっかりしています。どうしたら良いでしょうか。

いつもなら夜間はミルクを飲んだらすぐにこてんと眠る息子が、今日は元気にニコニコになってしまい💦
1時間お腹の上に乗せてトントンしたり、抱っこで揺れてトントンしてもニッコニコ…
思わずイライラが募って、「もう!ねんねして!」と強めに言ってしまいました💦旦那さんが気づいて、「あったかくして少しだけ外を歩こう」と提案してくれ、散歩の後には抱っこ紐でやっと眠ってくれました…
いつも、この子が悪いわけじゃないとわかってるのに、こっちも眠くてついイライラしちゃった自分にがっかりしてます…

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かしつけお疲れさまでした。
毎日の育児もお疲れ様です😌♡

素敵なご夫婦ですね。
お散歩で寝てくれてよかったです。
毎日の育児で疲れてるんですよ。私もすーぐいらいらしちゃって...これは本当の私じゃない...産後のホルモンバランスのせいた...(願望)って毎回思ってます🤣

お子さんもニコニコしてるだけならそのまま布団に寝かせちゃってもいいと思いますし、どうしても気になってしまうならご主人にパスするのも🐜✨
あんまり自分を責めないでくださいね。

  • まーこ

    まーこ

    優しい言葉、ありがとうございます😭まさかの深夜にニコニコモードで、普段なら可愛いって思うところですが、イライラしまくっちゃいました💦
    ホルモンバランスと疲れのせいにして、気を取り直します!

    • 12月14日