
コメント

はじめてのママリ🔰
私もほうじ茶🍵
産婦人科病棟で働いてましたけど、みんなに配るお茶もほうじ茶でした!カフェインですかね?スタッフ誰も気にしてなかったですよー
ほうじ茶美味しいですよね🍵

ママリママ
今妊娠中ですが私も寝る前にほうじ茶のんでから寝てます😁さっきも飲みましたよー!
-
はるまま
私も急に気にし始めた割にはさっき飲みました😂おいしいですよね🎶
コメントありがとうございます🫰- 12月14日

まぁみ
妊娠中、あまり気にしてなかったです💦コーヒーなどはノンカフェインにしてましたが、緑茶が1番カフェインが入ってると聞いた様な😓コーヒーも1、2杯程度ならいいと言われるので、水分とストレスを溜めない事が大事だと思うので、飲みすぎなければいぃと思いますょ😊✨
水分は大事なので飲める物を飲んだ方がいいと思います😊✨心配であれば、検診の時に先生に確認してみるのもありですね✨ちなみに、私も、ほうじ茶飲んでました😊‼️
-
はるまま
緑茶好きなんですけど、緑茶は我慢しているのでそうなるとほうじ茶全然大丈夫ですよねきっと😂
水も嫌いなので、ジュースかほうじ茶ばかり飲んでます😂
コメントありがとうございます🙌- 12月14日
-
まぁみ
いろはすのピーチ味とか飲んでました😊✨
カフェインはいってるのかな⁉️💦
基本、ルイボスティーとか、たんぽぽ茶ノンカフェインのスティクになってるルイボスピーチ味など😊✨
後々、調べたら、ルイボスも良かったのか?っと思いましたが、何が正解ってないですょね😓💦
鉄分のために、マグロやカツオ食べたりしてましたし💦水銀がって言いますが、他の魚にも水銀だったり、結局、生魚食べない方がいいのは、食中毒になった時などに飲める薬がないかららしいです💦💦
生肉、生ハムなどはたべませんでしたが💦
先生から、ネットばかり見ない様にと言われました💦💦- 12月14日
-
はるまま
わかります🙂↕️何が良くて何が悪いのか何を信じていいのかわからないですよね😂
私も妊婦期間中にお正月があったので、普通に生もの食べてましたし😂
気にし過ぎて逆にそれがストレスになるのも良くないですもんね😩- 12月14日
-
まぁみ
なので、あまり気にせず食べたりしてました😊✨
- 12月14日

晴日ママ
緑茶とポカリしか飲めませんでした🤣
-
はるまま
飲めないもの出てきますよね😨私も麦茶がダメになりました😭- 12月14日
はるまま
そうですカフェインですー😭
産婦人科病棟で働いていた方がいうなら間違いないですね😊
安心しました!ありがとうございます🫶