※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年長の息子を持つ女性が、クラスのグループLINEに参加したが、周囲とのコミュニケーションに悩んでいます。息子は発達障害があり、友達が少なく、保護者との関係も希薄です。参加後に何か発言すべきか迷っており、孤独感を感じています。

先日、年長の息子が持って帰ってきたカバンに紙が挟まっていました。クラスのグループLINEに入ってくださいとQRコードが貼られていました。
早速入ってみると、クラス全員入られていました。
今年春に別クラスの保護者の方と役員した時にグループLINEが作られたらしいということを聞いていました。「そのうち連絡来ると思うよ」と言われて何もないまま今です。
こども園で3分の2の子が幼稚園コースです。数名の保育園コースの保護者の中で上の子もいない、知り合いもいないのは私だけです。
月1の参観日はできるだけ参加しています。でも誰とも話したことありません。誰が誰のお母さんとかもわからないけど挨拶は頑張ってしているのですが、返されないことも多いです。
終わればすぐ仕事に向かいます。

幼稚園コースのお母さん方は毎日昼にお迎えなのですごく仲良く過ごされていて正直羨ましいです。
でも息子は発達障害があり、クラスでも少し浮いています。仲のいいお友達もいません。加配の先生がついてくださってます。

このLINEグループ、入ったからには何か一言言った方がいいのか悩んだ結果数日経ってしまいました…
正直はぶられた感がすごくてモヤモヤします。
もういっか!とも思うけど小学校がほとんどの子が同じ学校に行きます。
付き合いはまだまだ長そうです。

コミュ障、人見知り、そして子供は発達障害
つくづく自分が嫌になります。


コメント

はじめてのママリ🔰

気付かれてなかったのか、連絡手段が無かったのか、誰か動いてるだろうと思われてたのか?わざわざハブろうぜ~ってなかなかならないんじゃないかなって思いますよ💦

別に何も言わなくていいんじゃないですかね?何か連絡事項があったら返信すればいいと思いますよ😁

同じ小学校へ進むとしてもクラスは違うだろうし、LINEグループも自然に無くなっていくんじゃないですかね?

はじめてのママリ🔰

ただただ、忘れられていただけじゃないですかね?

深く考えないほうがいいと思います。

それと、小学校入ってからも付き合いあるなら、挨拶はしたほうがいいかと…?

いつどこで何かがあって、仲良くなれるかも分からないと思います。