
生理中に排卵があるか不安です。タイミング療法で妊娠できず、検査薬で排卵を確認。周期は26〜27日で、出血量が少ない。治療方法を知りたいです。
生理開始後すぐの排卵??
タイミング療法を行なっています。排卵はしているとは言われましたが、なかなかタイミングが合わずまだ妊娠にかすりもしません。
前回内診の時も予定より卵が小さくタイミングが合わせにくいのかもと言われ、排卵検査薬をこまめに使うことを医師に勧められました。
以前、生理中に排卵しているかもと言われたこともあるため、検査薬が届いた生理2日目から検査をすることとなりました。すると
D2 12時38分 強く陽性 基礎体温36.8 高め
17時05分 陽性
22時40分 強く陽性
D3 6時15分 陽性 基礎体温36.43低値
19時ごろ 右下腹部痛
21時35分 薄く陽性
生理中真っ只中に排卵ってあるんでしょうか?
26〜27日周期ですが、今回は出血量が初めから少なかったです。病院に指示されていたため、妊娠検査薬も行いましたが陰性でした。
もし、生理中に排卵してるとすればなにか治療方法など知っている方がいれば教えて頂きたいです。
- にんにん
コメント

ゆき(o^^o)
卵が沢山ある多嚢胞とかではないんですか?
にんにん
多嚢胞_φ( ̄ー ̄ )
そんなこと1度も言われたことがなかったので調べてみます!
ありがとうございます^_^