
食費は月5万円ですが、家族が多く、すでに予算をオーバーしています。値上げが続き、同じメニューが多くなり、食費が厳しい状況です。
食費はおいくらくらいですか?
家計管理はすべて夫に、おまかせしてて月に食費として5万貰って、今月は次の給料日まであと2週間あるのに、すでに2000円ほどオーバー、給料日前日までにはもうちょっとオーバーしちゃいそう…な節約下手な主婦です😅
大柄な大食いめな夫に、そこそこ食べる私、もりもり食べる6歳児と1歳児。
お米は月に15kg弱を消費…親類縁者から~なんて有難い話は無く、毎月近くの農協で買ってこつこつポイント貯めてます
基本、
じゃがいも・たまねぎ・にんじん
卵・牛乳
納豆
は途切れないようにしつつ、
鶏もも
豚こま
冷凍魚
と、野菜でなんとか誤魔化し誤魔化し毎日作ってます😂
なんでもかんでも値上げ値上げなのに、お給料はかわらないみたいで、食費きついでしょ、ごめんね、なんて言ってはくれますが…現実贅沢メニューは作れないから、いつも同じようなメニューになって自分も作っても食べても、つまらないです😅
牛肉、小間切れすらここしばらく買ってないなーww
国産とかこだわってたら破産するなーww
肉だねの半分は肉じゃないハンバーグあきたなーww
- にじのはは(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

newmoon
23区ですが6万5千円くらいはかかってます。
地域の中では安いスーパーで基本買っています。
夫は「このくらいなら優秀でしょ」って感覚です。
何でもかんでも高いですよね🫠

とり
うちは5人で13万くらいです。
米は40kgくらいは消費します。
-
にじのはは
ありがとうございます!
お子さん大きくなるにつれてやっぱり食費も上がりますよね…😱
お米15kgなんてかわいいもんだわ…と痛感しました😂- 12月13日

ママリ
うちは週約15000円×4なので6万に+米や、酒(主人)、買い足し(卵、牛乳、納豆等)みたいな感じですが、とても5万じゃ足りません💦
多分純粋にスーパーのみで8万弱。+で外食費。
雑費(洗剤やシャンプー、ティッシュなどなど)はもちろん別。たまに寄るコンビニとかも別です。
子供は確かに12歳と、5歳なので大きいですが、5万は少ないと思いますよ~💦
-
にじのはは
ありがとうございます!
値上げ値上げで、今まで買い物かごこのくらいならこの値段かなーってレジに行くと予想を余裕で越えてて毎回ひぃぃってなってます😱
夫も最近の値上げラッシュで5万はきついでしょって言ってくれてるので、そのうち増えるかなと期待してます🤣- 12月13日

はじめてのママリ🔰
7万前後+外食費です!
米買ったり調味料のタイミングで足りない事も多いです💦
-
にじのはは
ありがとうございます!
そうなんですよね、タイミングでお米と調味料がダブルでなくなる!って時は絶望です😂- 12月14日
にじのはは
ありがとうございます!
夫的にも、6万くらい渡したい😭と言ってくれてます
スーパー行くたびに、また寝上がってる😱と震えてます