
あまがせ産婦人科での計画無痛分娩について、流れや入院時に便利なもの、退院時にもらえるものを教えてください。
あまがせ産婦人科で計画無痛分娩された方いますか??
初産で、現在38週で来週に計画無痛分娩を控えていましたが、子宮頸管も4~5cmで子宮口もガチガチということで先延ばしになりました( ˙0˙)
◎前日からとかではなく、早朝からの入院ですが…計画無痛分娩でその日のうちに生まれるのでしょうか??
◎計画無痛分娩された方具体的に流れなどどんな感じだったのか教えて頂きたいです。
◎入院時にあると便利なものなど教えて頂きたいです。
◎退院時にもらえるものなどあれば教えて頂きたいです!
- すずみ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もあまがせ産婦人科にかかってます!
無痛ではないのですが
計画出産する予定なので
同じ疑問がありました( ; ; )
先延ばしになったという出産予定日は、いつ頃決められたのでしょうか😣
差し支えなければ教えてください!
私もソワソワしちゃって💦💦

はじめてのママリ🔰
あまがせさんで1人目普通、2人目計画無痛分娩で産みました🌼
2人目だったのもあって、無痛予定日には子宮口が4cm程開いており、朝6時入院、処置などして15時頃産まれました💡
入院時にあると便利なもの。授乳室に授乳にいったり、沐浴指導などがあって部屋を出ることがあるので、部屋の鍵、貴重品、ガーゼ、携帯などを入れれる小さいトートバックが役に立ちました😁
それ以外はお部屋で大体過ごすので赤ちゃんの写真を撮るためのフォトグッズなどあると毎日変わるお顔を思い出に撮っておけます✨
退院時はカタログギフトと入院中に足型をとった命名書が貰えます。何よりお食事が美味しいです。全部食べたら太る!と思うかもしれませんが、どちらにしろ産後の浮腫で太ります←笑
長文になりました。
文章を作りながら思い出に浸ってしまいました😂
-
すずみ🔰
教えて頂きありがとうございます!
予定日に4センチも開いていたんですね!15時に生まれたなんて凄いです🥹✨
なるほど!小さいトートバッグ持っていきます📝
命名書とカタログギフトもうれしいですね☺️🎁
産後の浮腫!!もう頑張った自分にもご褒美がないとですもんね⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
いろいろと参考になりました!ありがとうございます♪- 12月15日

はじめてのママリ🔰
先月末に無痛分娩で出産しました!
経産婦なのですが38週で計画無痛分娩の予定が、同じく子宮口が硬く3回延期になりました(笑)
ただ3回目の分娩予定の前日におしるしがあり、そのまんま病院に電話してその日に無痛分娩してもらいました✌🏻
9時に麻酔をいれて、14時ぐらいにうまれました!
子宮口は1センチしか開いてなかったのでバルーンをいれて、促進剤も使いました。
産んだ後3時間ぐらい分娩室でのんびりしてそのあとお部屋に行きました⭐︎
-
すずみ🔰
先月末にご出産されたんですね!おめでとうございます🎉
なんと!3回も延期になったんですね😳
前日におしるしとは!赤ちゃんも密かに準備していたんですかね??🤭
子宮口1センチから14時に出産されたんですね〜🤱🏻
私はややバルーンが恐怖で不安ですが…笑
具体的にイメージも出来てきました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
ありがとうございます✨- 12月16日
すずみ🔰
あまがせさん一緒ですね!
計画とはいえソワソワしますよね💦
私は36週辺りで入院日を決めたのですが、38週になって開き具合みてもまだまだなので、1週間後の39週に入院日は決めようという感じになりました😳
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭💞
ソワソワします。。
なるほど!36週辺りで決められるんですね!
先生と決められたんですか?
それとも助産師さんですか?💦
質問攻めですみません(>人<;)
すずみ🔰
その時に診てもらった先生が予約の空き具合など見ながら決めました!大体39週辺りで決めるからね~という感じでした。
38週に理事長先生が内診して、やっぱり伸ばそうかという感じで、次も理事長先生に診てもらって決める感じでした🙂
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません(>人<;)
なるほど!
詳しくありがとうございます💞
予約の空き具合等見て
理事長先生と決められるんですね!
とっても参考になりました☺️
もうすぐでご出産ですね👶🏻
お身体に気をつけられて
お過ごしください♡
お互い頑張りましょう😊
すずみ🔰
こちらこそなんだか心強かったです☺️
ありがとうございます✨
今からドキドキですね!
お互い頑張りましょう♪