※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーまま
ココロ・悩み

幼稚園のママ友が急に冷たくなった理由がわからず悩んでいます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

幼稚園のママ友で急にそっけない態度を出す人がいるんですけど、あたし何かしたのかなぁって考えれば考えるほどわからなくて、、、
そういう経験された人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今そういう経験してます💧相手側がやっぱ付き合うの辞〜めたっみたいな気分屋な人かと思います。
自分と合わないと思っても態度に出す人って考えが幼稚なんですよね😓大きな幼稚園児だと思ってます。
「嫌いになったらとことん嫌いになる、目も見たくない」と言ってたので、そういうヤバい性格の人って自分から言ってましたね。
態度に出す前からマウント的なことされてました。むしろ色々やられて態度に出さず付き合ってあげてたんですけどね…😇相手から距離とってくれて助かってます。
考えなくていいですよ。もう心の中で私はクソババァって呼んでます🤣🤣🤣ママ友欲しかったら他のママと喋ればいいだけです😀

  • ぐーまま

    ぐーまま

    自分でそんなこと言う人なら相当ですね😥

    あたしの場合、ずっとLINEとかもこまめにくる人だったから急にすぎて😅
    そして私が仲良く話し始めたママと仲良くなろうとしてるのが伺えるし😅

    まぁ、来年から子供バス通園にさせるって言ってたので、送迎で会うことはなくなりそうですけど、
    下の子も同い年だからまたプレが始まったら会うのかと思うとちょっと憂鬱😞

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初は仲良く一緒に帰ったりしてましたが💧
    急に態度変えられてから、送迎の待ち時間に私が話してたママの横取りも何度もされました。真ん中に入って私に背中向けて喋るんです😇私の目の前にベビーカー置かれたり。無視だけじゃなく嫌がらせまで(笑)
    そして私も、下の子も同い年です。中学までは同じなので子ども同士のトラブルだけは勘弁って思ってます😅

    • 12月13日
  • ぐーまま

    ぐーまま

    そうなんですね!全く同じです!!
    めんどくさいですね😅
    私はまだ学区が違うから幼稚園でおさらばなのが救いかもです🥲

    共感してくれる人がいて、自分だけじゃないんだって思えて、気持ちが楽になりました🥹
    コメントありがとうございます!!

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同感です!合わないとか何かあったとしてもいちいち態度に出す人、嫌いになったらとことん嫌いになる人ってやばいですよね😇20代前半かよ!と思います🤣
きっと気は強いんだろうけど芯は弱々ですよね。私も今そういう経験してますが本当めんどくさいです😂ちなみに一年以上されてます😂😂長い。しつこい。

  • ぐーまま

    ぐーまま

    ほんとですか!!
    1年以上って。。。

    みなさん同じような経験されてる方多いんですね😭

    他のママと仲良く話してますぅ風を出されると余計にむかついて
    でもこっちがイラつく必要ないんだなって考えさせられました!

    • 12月14日