
生後2ヶ月の男の子を抱っこ紐で外に出したいが、装着が難しく困っています。足を開くのが苦手で、縦抱きに慣れていないため、装着時に泣いてしまいます。アップリカのラクリスを使っていますが、他の抱っこ紐のアドバイスがあれば教えてください。
生後2ヶ月の男の子がいます👦
抱っこ紐について質問です。
そろそろ抱っこ紐でのお外デビューをしようと
家で装着の練習をしたんですが
まず足幅(お股)が抱っこ紐の幅まで開きづらく上手く
装着出来ません😨
そもそも、いつも横抱きばっかで縦抱きに慣れておらず
その時点で泣いてしまい無理やり足を開けて装着しましたが
お股しんどそうなのと反り返りも強くなってきてて
苦戦しています。
使ってるのは、アップリカのラクリスです。
もし他の抱っこ紐使ってる方も何かアドバイスあれば
教えていただきたいです😭
装着方法をYouTubeで見て簡単に着けれるものだと
思っていたので考え甘すぎました…🥲
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

lune
私のベビーも股の可動域が狭く
サイベックスの抱っこ紐は足が開かなく、ハーモニーを再度買いました😅
そもそも抱っこ紐は使っておらず
急遽新幹線に乗らないといけない用事ができてしまって、その旅行の数日前に病院の先生に股の可動域を見てもらい、サイベックスがこの子にとって負担かどうか見てもらいました、少し硬いから
この抱っこ紐だとお股痛いかもねと言われたので、急遽赤ちゃん本舗に行き、いろんな抱っこ紐を試して、ハーモニーだと泣かずに
乗ってくれてたので、ハーモニーにしました!
ハーモニーはジップで股の大きさが変えられます!
3ヶ月なのに新生児と同じ股幅で抱っこ紐に乗せてます!

ママリ🔰
お股は横に開いてませんか??横に倒す感じではなく、膝を胸に近づける感じ、お尻を抱えて開く感じにすると開きやすいかなと思いました🤔もうそのようにされてたらすいません🙇
お尻をくぼみにグッと深く入れ気味にすると足も無理なく開きやすいと思います!
あとは上の方のおっしゃるように個人差もあるのでご無理はなさらないように🥹そして親の慣れもあります🥹
-
はじめてのママリ🔰
広げようとして横に倒す感じでやっていたかもしれません😳!!
かなり的確なアドバイス
ありがとうございます!
再度、チャレンジと慣れるように頑張ります😭- 12月14日
-
ママリ🔰
抱っこ紐の説明書に「お尻の後ろから手を入れて足をしっかり開く」と文章で書いてあってナンヤネンそれ状態だったんですけど、やってみるとそのまんまで…文章でとっても伝わりにくくて😂上手く伝わってよかったですー☺️写真の添付を忘れました!こんなイメージです、
しかし動画では簡単そうに付けてますけど、実際やると難しいですよね😂別の抱っこ紐ですが慣れるまではやっぱり大変でした🥹- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
写真の添付までありがとうございます😭🙌ほんと文章だけじゃ理解しきれないですよね😭再度頑張ってみます!
差し支えなければ…
どこの抱っこ紐使っていますか🤔??- 12月14日
-
ママリ🔰
産後の脳みそに説明書が厳しいですよね😂
抱っこ紐でお尻のポジションを正す時は◯の写真が座ってると仮定して背中から手を入れて(手首が黄門様あたりになるようにグッと)自分がわにグンと向けると自然と足も開きやすいと思います😋
首座り前はビョルンミニ、首が座ったらすぐおんぶしたいのでナップナップ使ってます☺️- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんまそれです😭笑
頭追いつかないです😭
なるほど!めっちゃ色々細かくありがとうございます!!
やってみて最悪買い換えないと、どーにもならない時はメーカー参考にさせてもらいます☺️- 12月14日
-
ママリ🔰
酷なことさせますよねぇ🤣
そしてごめんなさい!自分側にではなく、外側でした!!抱っこ紐側にです!
産後一年経過したのにまだ私の脳みそは休暇中なようで😭笑
もしおんぶされるならナップナップは使いやすいですよ〜☺️- 12月14日

はじめてのママリ🔰
分かります😭
私もエルゴの普通の抱っこ紐持っているのですが、足が開かないし体も小さくて不安定で、、。
うちは兄弟の送迎があって、抱っこを必ずしないといけなかったので
結局エルゴのエンブレースという、新生児用の抱っこ紐を買い直しました!
スムーズに装着できます🥰
どこのブランドにも新生児用があると思うので、買い直すのも一つの方法だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
共感いただけて少し安心です😭
これ以上足開けようとすると
脱臼するんじゃないかって心配で…
エルゴも新生児用っていうのがあるんですね!少し他、色々調べてみます🙌ありがとうございます!- 12月14日
はじめてのママリ🔰
同じ様なお子さんがいることが分かり少し安心しました😮💨
抱っこ紐買い替えたんですね!
ちなみに、ハーモニーはベビービョルンの抱っこ紐で合ってますか😳??
lune
そうです!
付けやすいですよ!
前バックルなので!
頻繁に使う様になってから
股の可動域も広がった気がします!
最初は慣れなくて泣いてしまうと思うので、徐々に時間を増やしていって慣れさせていくと、抱っこ紐でも嫌にならなくなります!
lune
あと赤ちゃん本舗などに行くと
店員さんが一緒に付け方と
赤ちゃんの乗せ方を丁寧に教えてくれるので行ってみてください!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!やっぱ段々ママ側も赤ちゃん側も慣れてくるんですかね😭それまでが大変かもですが…
再度挑戦してみて無理そうであれば
赤ちゃん本舗行ってみます😂
ありがとうございます!!