
子どもたちが風邪をひかないか心配で、特に発表会や帰省が控えているため不安です。手洗いや栄養管理をしていますが、下の子のチックも気になります。どうしたら良いでしょうか。
この時期大切な予定控えまくってて風邪ひかないか、悪化しないかものすごく神経質になってしまって辛いです😭
小2と年長なんですが2人ともよく風邪引く子で、熱なし咳鼻水はほぼ毎月引いてます、、、
11月後半にようやくスッキリ治り、今なにもないのですが
さっき下の子がちょっと空咳をしてて💦
今の時期は乾燥もあるしアレルギー持ちなのでそれかもしれないですが、、、、
来週幼稚園最後の発表会、職場の忘年会というかパーティー(子連れ参加で他にもお子さん沢山きます)、再来週は帰省も控えています、、、
手洗いうがい、R1飲ませる、毎日湯船にゆっくり浸からせる、栄養ある食事やフルーツ摂取など気を張ってますが
ここ最近下の子がチックが出ており爪を噛む癖が出てきてるので、風邪もらうのではとまたイライラ。
もう毎日ヒヤヒヤで怖い、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
分かります!
うちも年長いますが行事前はシビアになり神経つかいます。
特に行事が1つ1つ最後なので

とらこ
すごくわかりますー!🥲
うちも年長ですが、元々よく風邪ひくんですが、なぜかこの冬はより今までで一番風邪もらってきます😅治ったと思えば1週間後にはまた、、
奇跡的に行事には参加できてますが、まだまだ油断はできず毎日神経質になります💦
そしてうちはアレルギー性鼻炎で鼻をよく触るので、触らないー!とイライラ言ってしまいます😓
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません
わかります😭
発表会はひとまず大丈夫でした!
今のところ元気ですがまだまだ油断できないしすごく気遣って疲れます😢
幼稚園咳ゲホゲホしてる子も多いし怖いですがしっかり手洗いうがいさせて、あとは免疫力に頑張ってもらうしかないですね😭
ありがとうございます😭- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なんとか発表会は元気に出られました💦が、他の学年で学級閉鎖なってたりするのでまだまだ油断できないですよね、、、
気を引き締めて感染対策します😭