
ネイルサロンでの体験が残念だったという話です。施術者の態度が冷たく、子どもへの配慮もなく、期待外れでした。悪い口コミを書くべきか悩んでいます。
大したことないのですが、少し残念に思った話です。
今日、子どもの幼稚園のお迎え後に近くのネイルサロンで角質ケアをしてもらいました。
ずっと気になっていたサロンで、口コミも良く雰囲気も良さそうで期待していたのですが…
もともとは別日の予約で、私1人で行く予定でしたが、当日朝に施術者が休みになったため別日に変更して欲しいとのことで、私もただお得なクーポンを使いたかっただけなので了承しました。
ただ別日に移動する際に、子どもも一緒に行くということは伝えていました。
そして今日、幼稚園後に伺いましたが、施術者がの機嫌が悪かったのか淡々としてなんだか感じ悪くて…子どもにも何一つ声掛けしてくれないし、日時変更の謝罪も施術が開始してしばらくしてからで…(ちなみに会話は謝罪のやり取りのみでした。)
口コミに、いろいろなお話ができて楽しかった〜みたいな内容が多かった分期待していたので余計落差が大きくて、リフレッシュやリラックスのために行ったのになんとも言えない残念な気持ちになってしまいました。
施術も声掛けあまり無いしマッサージは痛すぎたし😭
ただ、これで悪い口コミを書くのは無しですよね…ここで供養させてください😢
- ママリ

初めてのママリ🔰
こちらは何も悪いことしてないですし、素直な気持ちを口コミしてもいいと思います😭
せっかくのリフレッシュで嫌な思いをされて残念でしたね😢

ママリ
ありますよね〜🤣
接客業なんだから愛想だけは取り繕ってよ。。って思います😂
金払ってんのにこっちが気使うのわけわからんですよね笑
しかも店都合で日時変更してるのに...
私はあえて悪い口コミ書きませんが二度と行かんわ!で終わります😇

はじめてのママリ
この前、美容院に行って思ったんですが、店員さんいつもニコニコわいわい✨してて、これって髪の毛綺麗にしてもらう➕お客さんを気持ちよくさせる(メンタル含め)、となるとほんとにすごい仕事だよなぁ〜いつも元気はつらつしててすごいなぁ😭わたしなら具合の悪さとか、機嫌の悪さ出ちゃいそう😭と思ったところです💦
リフレッシュしたくて行く気持ちわかるので、そこでモヤッとして帰ってきたとなるとなんだかなぁ…逆に気疲れした( ̄▽ ̄;)と思っちゃいますよね😂💦
コメント