※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親が具合悪くても子どもを支えるのに対し、父親は寝ているだけで不満を感じています。自身がインフルの時も仕事に行こうとする父親に心配を感じられないとのことです。

なんかいつも思うのですが母親が具合悪くても子どもが小さかったら送り迎えしたり洗濯とか夕飯とかの準備あるのに父親が具合悪かったら仕事から帰ってきてただ寝てるだけって何なんですかね?
私がインフルで熱40度の時も子ども2人置いて仕事行こうとするし。
こんなんだからか具合悪かろうが熱あろうが全く心配する気持ちになれない。

コメント

ぷー

ほんと謎ですよね。そして母親が辛くても頑張って少し動いたりしたら、俺の出番は終わったとばかりに寝に行ったりしませんか?(うちだけ?)
必ず、俺も具合悪くなってきたっていうんです。毎回だから信じる気にもなれません🫠

いっち

まさに今私と次男と夫がインフルなんですが、夫は部屋にこもってずっと寝てます💦

最初私が発症して、39度の高熱でしたが、特に何もしてくれませんでした。
お風呂すらいれてくれませんし、いる意味あるのかなぁ?って思います。