
青森市のセントセシリアで無痛分娩を希望している方が、弘前から通院した経験者の体験談を求めています。
遠方から青森県青森市のセントセシリアに通っていた方いらっしゃいますか?
県外在住、実家は弘前、無痛分娩希望です。
今住んでいるところには無痛分娩できる産院がありません。
そのため一人目の時は弘前の実家に里帰りして、弘前の産院で無痛分娩で産みました。
(あえて産院名は伏せます)
ただ、正直その時の弘前の産院の対応が不安だったので、今回は青森市のセントセシリアで無痛分娩したいと思っていますが、弘前から青森まで50〜60分。
送迎は親がしてくれると言っていますし、35週からの通院なのでメチャクチャ負担という訳では無いと思うのですが、不安も拭えず…もし遠方(青森市外)から通っていた方がいらしたら体験談をお聞きしたいです。
青森市の友人が少ないため、ご自身だけでなく、ご友人の話でも構いませんので回答いただけると嬉しいです。
(セントセシリア以外で無痛分娩することや、今住んでいるところでの普通分娩は今のところ検討しておりませんので、そういった旨の回答はご遠慮頂けると嬉しいです)
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
八戸市から、青森市に通ってました!予約を確実に取りたかったので5.6週あたりには行ってました。青森市に実家があったので、上の子を青森市内の保育園に一時保育で預けてその間に行ってました。 私は30週ぐらいまで旦那の送迎が無理な時は1人で車で通ってました、有料道路使っても1時間半くらいでした。 産前、実家に帰る予定が事情があって無理になったので35週くらいで青森市内のマンスリーマンションに泊まってそこから通ったりしました。産後はすぐ八戸に戻ると伝え、産後は八戸に戻りました。産後の1ヶ月健診時、またセントセシリアに行きました。質問あれば答えますよ☺️

とぅぶ
今年セントセシリアにて無痛分娩しました。わたしの場合は39週の健診で子宮口が1cmあいていたので、先生から明後日の18時から入院してくださいと言われ入院日が決まりました。わたしの時は個室が埋まっており明後日になりましたが、当日だったり明日来てねって場合もあるそうです!
-
はじめてのママリ🔰
最近の情報ありがとうございます😭
子宮口が1cm空いてたら入院というのは他の方の情報で知っていたのですが、個室が空いていないから明後日というパターンもあるのですね😂
とぅぶさんは、いきむ時は上手に出来ましたか?
私は他院で無痛分娩した時に上手くいきめなくて、お腹押されまくりの吸引分娩になりました…。- 12月15日
-
とぅぶ
わたしはじめての無痛分娩だったんですが、お産の進みが早かったのか麻酔効く前に産むことになり、ふつーに痛かったのです🥹
1人目は別の病院で普通分娩でしたが、今回は陣痛の痛みは少しマシだったけど無痛の恩恵をあまり感じませんでした、、残念😢
お産がわたし含め3人いる日で、みんな同じぐらいに産気づいたため分娩室が空くのを待ってるのか、子宮口全開になってから40分くらい部屋で待ちました。あー、無痛を選んでも痛いのか…と悲しかったですが、他の人はちゃんと無痛効いてたみたいです!わたしみたいなパターンもあるようです😂
助産師のおかげでいきむのは上手くいきましたよ👍- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに麻酔効く前に産まれちゃうパターンもありますよね💦お疲れ様でした💦
私は前回、別の病院での無痛で上手くいきめず、しかも意味不明なことで助産師さんに怒られたのがトラウマで…😅
セントセシリアの助産師さんは頼りになりそうで良かったです!👍
教えていただきありがとうございました😊- 12月16日
-
はじめてのままり
横からすみません!
全て込みで無痛分娩どれくらいかかりましたか??- 3月18日
はじめてのママリ🔰
貴重な実体験ありがとうございます!
まさに私が求めていた回答で、とても参考になります…!
八戸から通うことや、マンスリーマンションを借りたこと、産後すぐ八戸に戻ると伝えた時、先生から何か言われたりしましたか?
(先生によっては嫌な顔されるのかな…と思ったりしまして😅)
はじめてのママリ🔰
八戸から通ったり、むつの方から通ったり、無痛分娩のためにわざわざ通ってる方結構いるそうです。気をつけてきてね、できるだけ運転は人にしてもらってね、と助産師さんに言われました。野辺地とか、もはや産院が近くになくてセントセシリアに元々不妊治療で通ってて、そのまま継続で、、とかの方もいるようですよ。 マンスリーマンションは急遽って感じだったので、親戚の家に泊まっている、と伝えてました、ただ産院までどれくらいの距離かっていうのは聞かれました。10分くらいのところでした。産後すぐ八戸戻ることも特に何もでした!退院指導の時同じく遠方からの方いました。2週間後に赤ちゃんの体重チェックがあるのですが、その時は電話ででした。 小児科ないので、子供の1ヶ月健診は自分で探さないとないです☺️ もし受診や、里帰り考えているなら早めの連絡をしたほうが良いと思います!!分娩予約埋まってしまうので😭💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、病院からはそんな感じだったのですね。思ったより遠方からの通院がいらっしゃるようで安心しました。野辺地とか、そもそも産婦人科が無い地域もありますもんね😅
私も実家が訳アリで、産後県外の自宅へ直帰する可能性もあるので、すごく参考になりました。
(普通の人には理解してもらえなさそうで😅)
ますますセントセシリアで産みたくなったので、明日の検診で心拍確認できたらすぐ予約しようと思います!ありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
他の産院からだと、母子手帳もらってからの予約でとかって言われるかもなので連絡してみてくださいー😭😭 ご飯も美味しいし、助産師さん達も皆さん優しかったです!(愛想ない人もいますがそれは多分どこもかなって感じです😂) 予約できますように🔥🔥