※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長に必要な書類について、2月の不承認通知書で良いのか教えてください。会社からの指示と異なる情報があり、不安です。

詳しい方教えてください😭

知識がなく、
会社によって違う場合はすみません💦

例えば、2月1日生まれの場合、育休延長に必要な書類は、
2月の不承認通知書であっていますか?💦


会社に何度も確認し慣らし保育などを考えて、1月から保育園に申し込みをした方が良いかと問い合わせましたが、
会社として必要な書類は2月のものです!と言われていたので、1月は申し込みしませんでした。

ですが、会社から育休延長の書類が届き、そこに必要な書類には1日生まれの子は前月の不承認通知書が必要と書いてあり、
慌てて会社に連絡したところ、ハローワークに問い合わせたところ2月ので大丈夫です!記載を直して送るの忘れてしまいました!と言われましたが、心配で...💦


念の為こちらでもご相談させてください😔

コメント

nさん

2月の不承認通知で合っているはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早々にコメントいただきありがとうございます😭
    安心しました😮‍💨
    ありがとうございました💦

    • 12月13日