
ママ友との価値観の違いから距離を置いた結果、周囲の反応が気になります。周りの人は悪口を言うママ友をどう思っているのでしょうか。
ママ友で初めの頃は仲良くしていたのですが、価値観が違うなと思って距離を置き始めてやっと向こうからもお誘いがなくなりました。そしたらそのママ友の周りにいた人が明らかに私に対して素っ気なくなりました。何か言ったんだと思います。早い段階で離れてこれだからもっと嫌な事される前に距離を置いて良かったと思うことにしてるのですが、私だったら悪口言いふらしてるママ友の方がヤバい奴と思うのですが、周りはそう思わないのかな?
周りからは誤解されたママでも弁解せず強く生きてるママいますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
というか、その周りの人もその価値観が違うママと同じ部類だと思うのでそんな人にどう思われようがとうでもいいし、こっちから願い下げですね!

はじめてのママリ🔰
どんな話をしてるかによりますよね。
悪口なのか、「躾できてなくて困って…」の様な話なのか…
誰かの話でそっけなくなられるくらいの人間関係しか作れてないならその人たちいらなくないですか?
私は怒らせたら怖いと思われてるのか、対立するママも大々的には私の悪口言わないです🤣

はじめてのママリ
人からの悪口で、ママリさんを避けるような人は程度がそもそも低いので
悪口言うママ友さんがヤバいとも何も思わないのかもですね😇
早いうちに離れて正解だったねかもですね!

はじめてのママリ🔰
はーい!
支えられて生きていますよ!
とんでもなく、ある事無いこと言われましたwww
今思えば発達障害に該当しそうなママなのでwww
病みましたが、、、。
コメント