
義家族との関係が悪化した原因は何か、旦那の対応も影響しているのか悩んでいます。義母との距離を置くために旦那がいる状況を作り、2人っきりは避けていますが、本音では会いたくない気持ちも抱えています。
義家族と仲があまり良くない方、表面上は仲良くしてるけど大っ嫌いな方ってそこまでになる原因って義家族でしたか?それとも旦那の対応ですか??
私は、ん?これは違くない?ひどくない?って思った事を旦那にこれは義母に言われたくないんだけど、これはされたくない
と言っても、お母さんは悪気ないのに私が嫌な気持ちになってるのが歯痒いし、お母さんが報われないと言われました。
あーー、味方は居ないんだ…
私が嫌な気持ちになっても、義母がしてあげたい、やってあげたいって気持ちを優先するんだー
と思い、そこから義母と距離を置くようにしました。
対策として、私と2人っきりじゃないと嫌味を言わないので、必ず旦那がいる状況にしてます。
旦那には、嫌な気持ちになった事が消えないから2人っきりはキツイと言いました。
でも、会いたくないとかじゃないからこの気持ちが消えるまででいいから2人っきりは嫌だと…。
旦那は、わかったと言ってくれましたが
本当は会いたくないのが本音です、それを言ったらまた色々言われるて、孤独を感じると思うのでやめてますが😑
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 生後9ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳0ヶ月, 8歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
義家族が80%で、旦那の対応20%くらいの割合ですかね💦

かーちゃん
私もママリさんと同じく
義母に言われたくない事など
夫に言ったら
そういうつもりで言ったんじゃないよ。とか
相手をかばう事しか言われず
私の気持ちを無視していて
味方なんていない‥ってなり
離婚の話まで出てました🙄
ちょうど去年の今頃です
だって大切にしてくれない
義母ばっかりとなれば
私は一緒にいる必要って
ないですよね。
じゃ〜離婚して義母の所に帰れば?って
思うようになりました。
義母以外にも義妹、義弟が
くせものすぎて
義家族、大嫌い❗️になり
今年の夏から会ってません
子供も会わせる気ありません。
悪影響だからです
夫も実家から離れて離婚騒動に
なった時に
自分の親、兄弟がやばいと
やっと気づいたみたいなので
会ってほしいとは思わなくなったそうです。
まぁ夫は用があれば1人で
行くんでしょうけど‥
正直、縁を切ってほしいくらいですけどね。

はじめてのママリ
私もママリさんと同じですね。
義母60旦那40くらいが原因かなと思います。
義母がそもそも嫌なことなきゃいいし、距離置いてるの分かってるのにしつこいんです。
旦那もマザコンで義母の味方、嫌なこと言っても同じく理解できないみたいで、、
俺の親が明日事故にあったらどうするんだよ!!!とか急にキレられてキモすぎでした。
なのでどっちもかなぁ
やっぱり親子似てるし
とりあえず義母も旦那も嫌いです笑
コメント