
女性がいつまでも女でいたいと思うのは変でしょうか。髪型やネイルを褒められたい気持ちがありますが、長い付き合いの中で相手が自分をママのようにしか見ていないと感じています。もう少し褒められたいと思っています。
いつまでも女でいたいって
思うのは変ですかね?😅
髪型とかネイルとか変えた時
可愛いねって言われたり、
女の子扱いされたいです🥲
いい年して何言ってんだかって感じですよね…笑
もう一緒にいて長いので
(10代から付き合ってたのでもう10年以上一緒にいます)
向こうも私のことなんとも思ってないと思うし、
もう完全にママとしかみてない笑
ちょっと褒めてくれたりしたら
モチベ上がるんだけどな…
ほんとなんかつまんないです、
- 🌸桜餅🌸

はじめてのママリ🔰
旦那にはいつでもママとしてではなく女として見てもらいたいって思ってますよ😊
全然へんではないと思います😊

サクラ
全然変じゃないと思います!
そうやって自分に手間かけてあげられる人っていつまでも生き生きとして綺麗です。
私は最近化粧研究してるので、毎朝旦那に今日の化粧どう?どう?と聞いてるし、盛れた日もどう?と聞いてます😂
旦那があまり褒めてくれないネイルとかは、子供達に見せると、わぁあああ😍かわいい!
ママ可愛い!綺麗だね!って言ってくれるので、子供担当です笑
子供は新しく服買ったらすぐ気づいて、ママ新しいね!買ったの!?可愛い!最高だね!綺麗な色だね!とか言ってくれます😂😂

ママリ
思ってなくていいから可愛いとか言ってテキトーに褒めときゃいいですよね🤣

ママリ
えー!
30年一緒にいますが
まだ旦那に対しては女で居たいですし、可愛いと言われたくて頑張ってますよ☺️
一応まだ女として見てくれているので仲良くやっています笑
コメント