※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママん
妊活

次回の初期胚が陰性の場合、採卵が始まります。注射は何日間打つのでしょうか。また、保険適用での採卵から凍結までの費用について教えてください。

次回の初期胚だ陰性だった場合、採卵が始まります!

前回はどうしても自分で打つのが怖くて通院して打ってました😅
忘れてしまったのですが、注射は何日くらい打つのでしょうか??確かアンタゴニスト法?だったような

また、前回の採卵は自費だった為
保険適用で採卵された方、採卵から凍結までの大体の費用教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ゆう

採卵まで毎日打って、採卵日が決まったら別の注射を打ってと言った感じで、採卵前日以外は毎日でした!
遠かったので自己注射にしましたが💉

保険適応で採卵から凍結まで9万円ほどで、限度額申請出していだので8万円を超えた時点で支払いはなしになりました

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    自己注射怖くて出来ませんでした🤣毎日辛いですよね💦

    金額も教えて頂きありがとうございました😭

    • 12月14日
ママリ

先日採卵してきました!記憶曖昧ですが9日くらいでした!🙏

  • はじめてのママん

    はじめてのママん


    教えて頂きありがとうございます😭
    不妊治療休暇が時間で取れるのですが何日くらい注射したか忘れてしまって💦

    とても助かりました!

    お互いいい結果でありますように🕊️✨

    • 12月16日