※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

義姉が妊娠を匂わせたのではないかと疑問に思っています。具合が悪いと連絡してきた後に妊娠を知り、隠すつもりならその連絡は不要ではないかと感じています。どう思いますか。

匂わせ?

結婚7年目子なしです。(不妊治療中)
結婚2年目の義姉が妊娠しました。

妊娠当初、急に具合悪くてしばらく出かけられない・・・みたいなラインが来ました。具合大丈夫?と返信してもその話題にはスルーで返信なし。

その後旦那が実家に行くと義姉が実家の居間でつわりがひどく寝ていて、義母から妊娠したんだよーと聞いたそうです。
その話を聞き、やっぱりつわりで具合が悪かったんだと思い義姉に妊娠おめでとう、体調気を付けてね的なラインを送りました。すると『お母さん言っちゃったんだ、心拍確認出来てから報告しようと思ってたんだ😅』と返信が来ました。

いやいや、具合悪いとわざわざラインしてきた時点で匂わせだと思うのですが、どうなんでしょう?本当に隠すつもりならわざわざ具合悪いとラインしないですよね?
言いたくてしょうがないように思うのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

約束がなかったのにわざわざ具合悪いLINEしてきたってことですか?
それなら言いたくて仕方なかったとしか思えませんね😓
なんの連絡だよってなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。言いたくて仕方がない感じですよね🤣

    • 12月13日
るる

遊ぶ予定とかなくて
毎日ラインしてないなら
具合悪いラインは匂わせですね😭
義姉くっそ性格悪そう!!ごめんなさい😂

不妊治療してるの知ってたら
尚更です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり匂わせですよね😅
    義姉は不妊治療してるのは知らなかったです。でも結婚して7年位経って子供居なかったら子供出来にくいのかなー?とか察しません?分かってて言いたかっただけな気もします。

    • 12月13日
はじめてのママリ

お義姉さんとはよく一緒に出かけられるんでしょうか?
よく一緒に行動されるなら「暫く誘ってもらっても行けそうにない」という意味も込めてたり、主様が不妊治療されてる事をご存知ならお義姉さんなりに気を遣われてたのかなとも感じました。

会う頻度が多くないのにわざわざLINEしてきたなら、言いたくて仕方なかったのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所には住んでますが、義姉と出かけることは年1?とかです。
    義姉は実家依存なので、大体義実家に行くと義姉がいるので会う頻度としては月1とかですが😅

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    だとしたら感じ悪いですね(´꒪⌓꒪)
    私だったらお義姉さんのその行動のせいで、義姉一家が好きではなくなるし、これから産まれてくる子供も可愛いと思えなくなりそうです…

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね?!元々義親も好きでなく(ケチ、非常識、ベッタリしたがる)義姉の結婚式もなぜか私達が結婚費用を一部負担させられ、これから姪っ子にクリスマスプレゼントとかお年玉渡すと思うと憂鬱なのです・・・😥

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義姉の結婚費用を負担は聞いた事がありませんΣ(OωO )何故!?って感じですし、確かに非常識ですね…
    旦那様とは姉弟仲はいいんでしょうか?主様が嫌がっている事案を旦那様から伝えてもらう事が出来るならお願いした方がいいと思いますし、特に仲が良くないなら関わらないよう距離を置いたり出来ないんでしょうか?

    あと、お年玉はまぁあげなきゃかもですが、クリスマスプレゼントとか誕プレ系はあげなくてもいいと思いますよ🤔叔父からお年玉だけ貰いましたがプレゼントは貰ったことないです(笑)

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義家族はベッタリ仲良し系なので旦那は姉と仲良いです。旦那に言ってもそういう家庭で育っできたので、違和感を感じれないらしく伝わらないのです😅なので自分が態度に出して距離置いてくしかないなーと結婚7年目にして分かってきました。

    あ、お年玉だけでも良いんですね😊最初にプレゼント、お年玉沢山渡しちゃうと後々引けなくなりそうなのでスタート気をつけます!🤣

    • 12月15日