※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母が合鍵で無断で家に入り、差し入れを冷蔵庫に入れました。夫が注意しましたが、義母は理解していない様子です。

義母が勝手に家に入りました。義母が我が家に来て差し入れ(すぐに冷蔵庫に入れる必要ない食べ物)をくれると言ってきました。留守なのでしばらくしたら帰宅すること、家の中は汚いから玄関のドアに掛けておいて欲しいと夫からお願いしてもらいました。
帰宅すると冷蔵庫の中に差し入れが入っていて。夫が義母に連絡すると、合鍵を使って入ったと。悪気はないしむしろ良いことをしてあげてるという感じでした。
夫が「頼んでもないことしないで欲しい」「お節介」と言ったのですが義母は何が悪いのか分かってないみたいで。むしろイラっとしてる感じにも思えました。

義母には娘がいて娘の家には勝手に出入りしてるようなので、多分その感覚で我が家にも入って来たのか?と思います。

義母にとって子供=所有物だから、何してもいいって感じなんですかね?心理が分かりません。

コメント

ママリ

家族なんだから〜的な感覚なんですかね💦
嫁はあくまで他人だということをしっかり理解していただきたいものです😓
悪意がないのが厄介ですが、向こうに悪意が無かろうが相手が嫌がっている時点でNGだと思うので、悪気は無かった、というのは通用しないですよね💦

怪獣kidsのママリ

息子の家感覚だと思います。
人の家とは思ってない。
合鍵渡されてる時点でいつでも入っていいと勘違い野郎でしょうね…
子供の家に入って何が悪いって思ってるのでしょう…

嫁の立場はあり得ないですが…

鍵返してもらうことできないですか?