※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ざっくりとした質問ですが幼稚園に入るとどのくらいお金かかるんでしょうか?公立と私立どちらも知りたいです

ざっくりとした質問ですが幼稚園に入るとどのくらいお金かかるんでしょうか?
公立と私立どちらも知りたいです

コメント

りん

私立幼稚園に通ってます🙋‍♀️
園によって違うと思いますがうちの幼稚園は給食頼まなかったらゼロです🤭
保育料も無料だし園バスも冷暖房費なども無料なので本当にかからないです🤣

まぁちゃん

私の娘は、1歳〜2歳は公立保育園、2歳9ヶ月以降は私立幼稚園に在籍しています^_^

幼稚園は、公立でも私立でも独自の料金設定があります(^-^)

また、利用料金の件については区役所では回答してもらえず、「たまに利用料金についての認識のずれがあり、結局、転園を望まれる方もいらっしゃいます。必ず一度見学に行かれて、その点もご見学先でご確認されたほうがいいと思われます」と言われたため、私は必ず概ねの金額を質問するようにしていました(^-^)

今の時代、保育園も幼稚園も独自の教育プログラムや方針があるところが多いため、雰囲気を知るためにも見学をオススメします^_^

はじめてのママリ🔰

ウチは公立の幼稚園で

バス代は月に3000円

給食は一食350円

卒園積立金で半年に3000円

です😊

はじめてのママリ🔰

上が私立幼稚園から引っ越しで公立幼稚園に引っ越してます。

私立幼稚園は
給食なしで月7500円(バス2000円絵本500円込)くらいでした。ランチボックスは1食350円追加で注文可能でした。

公立幼稚園は2学期分(9-12)の支払いで1万円くらいなので月換算だと2500円くらいでしょうか。ランチボックスが週2であります。

はじめてのママリ🔰

私立の幼稚園
入学金10万円
制服代6万円
週に3回の給食、バス通園で月10,000円ぐらいです!

りこ

給食なしで2万くらいです。
バス利用だとプラス1万です!