
教習所で指名した教官と仲良くなり、冗談を交えた会話ができていますが、仲良くなりすぎることは良くないか悩んでいます。教習は分かりやすく教えてもらえており、教官との関係についてどう思うか教えてください。
教習所に通ってます。
色んな人を教習してるだろ教官が(私は指名しています)私と目合えば笑ってくれるし時間あったら声掛けてくれるんですよね。
私なんて週2しか通えてないから忘れられてるんだろうなあとは思ってるんですけど意外と前回の教習のこととか覚えてくれたりして教官ってすごいなあって思います。
その指名してる教官に、教習終わったりとか自車校で会った時に次いつ入ってますか?とか聞かれるのでいついつです!って言うとあーその日は休みだなあとか言われるのでめっちゃ冗談で私とそんなに会いたいですか?って聞いたら、めっちゃ会いたいですーーって多分冗談ですが返してくれました。笑笑
みんな教官は教習生が緊張しないように声掛けてくれるそんなもんですかね??歳が近くて向こうも結構ぶっ込んだ話を教習中して笑わせてくれたりして緊張解いてくれるんですけど話しやすすぎて教習中なの忘れそうになるくらいです。
ちなみに今日は違う教官でしたが路上走ってる時にその指名してた教官が乗ってる車とすれ違い、、終わったあと自車校で会って先会いましたよね?っていったら真面目に運転してましたねって言われたんで、いやいやいつも真面目ですからって言ったら爆笑してました笑笑
仲良くなりすぎるのはやっぱり良くないですかね?
喋りやすく仲良くなりましたが教習自体は分からないこと聞きやすいし教えてくれるし右に寄りすぎてたらちゃんと教えてくれます。
- ママリ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

まま
気さくな方が多いですよね🥰
わたしリハビリ施設でトレーナーとして働いてるんですが、やっぱり楽しんでもらいたいって思いますし、
緊張しないような声かけ、お話をしています☺️
なので、その方は恐らくみんなにそんな感じの接遇?というか接し方が上手な方なんだと思いますよ🥰

ままり
私も仲良しの教官ができました!
18歳くらいの子が多かったので、私は世間話しやすいのかな?と思ったりしました😂

ママリ
私の時も優しい人いました。
たぶん学校より短期でさよならする関係ですし、寂しいのでしょうね。
入ってきた子で可愛いなと思う子や、気にいる子には楽しそうに声掛けしている先生、いました。
少なくとも気に入られているとは思います。好きとか重たいものじゃなくて「あ、感じの良い子今回はいるね、卒業まで仲良くしちゃおう」って軽い感じだと思います。
学生の頃にとったので、その教習所に通っている友達も多くて、おもしろい先生とか厳しい人とか、けっこう有名な教官もいましたよ。笑
-
ママリ
私も仲良い教官も既婚者なんで社内では結婚あるあるとか子供あるあるとか家庭のこととかなんでも話しちゃう言葉悪く言えば愚痴を言い合ってますね🙇♀️🙇♀️
逆に男の子を教習するってなると無言だよと聞いたので逆にそれが怖いです🤣🤣
気に入られてるのは嬉しいですがこれから方向変換とか縦列駐車とか始まるので出来なすぎて見捨てられたらショックー🤣🤣- 12月13日
-
ママリ
あはは。男の子には淡々としている先生、いました!
どこの教習所もきっと同じ感じですかね。
ジェンダーレスとは言われますが、まだ男性が声をかけてくれるだけ良いですよね。
ベタベタ男性が男の子にも声をかけていたらそれはそれで怖かったりもします。笑- 12月13日
-
ママリ
確かに🤔
話しやすすぎて教習やってるの忘れちゃいますが我に返るとガチガチで路上走ってます🤣🤣
まだ喋りながら運転できるだけ最初に比べたら成長ですかね😅😅
教官の笑いがめっちゃつられちゃうんですよ🤣🤣🤣🤣- 12月13日
-
ママリ
うーーーん、それは成長とは言わないかも。
話しながらの運転は、慣れた人でも難しいです。
真面目に運転していればけっこう雑な会話にはなりますね。気も散りますし、黙って運転する方が楽なので😅
笑うぐらいなら良いと思います!だけど目は開けて、前方、車何台かの先の動きと、左右の確認とミラーはキチンと確認してくださいねぇ☺️- 12月13日
-
ママリ
話はしてますがきちんと確認して目はしっかり前を向いて耳だけ傾けて終わったあとどこが悪かったかも聞いてアドバイスも貰ったりしてメリハリはつけてます!!
決してふざけては無いです!!- 12月13日
ママリ
そうですよね😊
私のイメージしてた教習はもっと車内はスパルタもしくは無音かと思ってたので…こんなに話しやすい人がいるのかとビックリしました😳