※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

検診で推定体重が減ったことについて、体重が減ることはあるのでしょうか。

今日検診だったんですが、推定体重が先週より100gほど減ってました。先生には推定だから、機械は正式じゃないからと言われましたが💧体重が減ることなんてあるんですか??同じような方いますか?😥

コメント

ぷにか

娘の時臨月に減ってましたよー!

  • まー

    まー

    私もまさしく臨月の今、減ってます😰

    • 12月13日
ぽー

ありますよー!赤ちゃん大きくなるにつれてエコーに写りきらなくなるので、推定体重も誤差が生じます!

  • まー

    まー

    いつの体重が正式なんですかね🤔💦

    • 12月13日
ままり

全然あります!
最後の検診の時は大きいから早く出てこないと〜みたいに言われてましたが、出てきてみれば3000ちょいで言うほど大きくなかったのでほんと当てにならないなと思いました😂🤣

  • まー

    まー

    産んでみないとわかんないんですね🤔💧

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

お腹とか足の長さを測って推定で体重を出しているから
赤ちゃんが動いてお腹が大きくなったタイミングとかだと重く出ることありますよー!

我が子は産まれる前日の検診では推定2700gでしたが生まれたら2400gでした😂

  • まー

    まー

    そうなんですね!💦
    でもいつの重さが正式なんですかね🤔💧

    • 12月13日
🌱

私は臨月の時そうでした!
1週間で2〜300減りました!!
私の病院は毎回助産師さんが違ったり、先生になったりだったので人にによっても変わると思います!!

  • まー

    まー

    私もまさしく臨月の今です💧私だけじゃなくて安心しました😮‍💨

    • 12月13日
mayuna

あるあるです💦

エコーは頭囲、腹囲、大腿骨長さから計算して出されるのでそこまで正確じゃないです!

赤ちゃんの体勢やプローブを当てる角度で超音波の当たり方が変わってきますし、医者の測定の仕方でもかなり誤差でるので、気にしなくていいです!

長男は34週の時300g減りましたよ笑

  • まー

    まー

    あるあるなら、安心しました😮‍💨

    • 12月13日