
コメント

はじめてのママリ🔰
水を多く飲む
乳製品をとる
こんにゃくや海藻、牛蒡などを食べる
急ぐなら、産婦人科に行って妊娠中でも使える下剤を出してもらう方がいいですね
はじめてのママリ🔰
水を多く飲む
乳製品をとる
こんにゃくや海藻、牛蒡などを食べる
急ぐなら、産婦人科に行って妊娠中でも使える下剤を出してもらう方がいいですね
「会社」に関する質問
内祝いの熨斗トラブル…からの会社の対応。 皆さんならどうされますか? 長文失礼いたします🙇♀️ 出産内祝いで複数の宛先にお肉をお贈りしました。 手渡しではなく、会社から直送です。 熨斗は【蝶結び】を指定しました…
元々年収400万のフルタイムでした。通勤15分 育休開け時短になり280万程度に(経営が悪くボーナス全員カット)ボーナスが戻って300前半になる見込み。 来月一才で3歳まで時短予定です。 3歳からは時間固定のフルにしよう…
出産手当金について質問です。 R5年6月9日より一人目産休に入りました。 育休延長し、現在二人目産休、育休に連続して入ってます。 今回二人目の出産手当金が異様に少なく、問い合わせたところ(日額3000円も違う)、R5年…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産婦人科とおいし、総合病院で忙しくて相手すらして貰えないと思うので
お茶は普段から喉乾きやすくて飲むから、牛乳も毎日、仕事で飲むから海藻類しかないですね💦