※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

とりあえず離婚の際は親権をもらって、子どもが選べるような歳になった…

とりあえず離婚の際は親権をもらって、子どもが選べるような歳になったときに改めて親権を子どもに決めてもらう、というのはどう思いますか?

今は旦那に親権を渡しても育てられないと思います。
義実家は近いので協力はしてもらえますが旦那が親を好いていないので。
そして仕事ばかりで家庭を顧みないことが私が離婚したい理由なので…きっと子どもの面倒をみる時間なんてないです。
その点私は地元に帰れば協力してくれる親族は沢山いますし田舎なので生活費や教育費も全然かかりません。

来たる時がきて子どもが旦那を選んでも私は受け入れられると思います。
旦那のモラハラで私は私自身の自信をなくしており、また、大きくなった頃にかかる教育資金を私が出してあげられる自信もないからです。
仕事ばかりしている旦那のほうが金銭的には安心だと思います。
モラハラ男だとしても私なんかより立派な人間に育てられるとも思います。

私は養育費をしっかり払い、面会させてもらえれば十分です。
私が頑なに親権を譲らずに苦労かけさせるよりそっちのほうが幸せだと思います。
もちろん私を選んでくれたら苦労はかけさせますが精一杯幸せにしたいと思っています。

ゆくゆく親権を改めて決める、という点についてどう思いますか?
子どもにとって酷なことでしょうか?

コメント

ママリ🔰

子供にとっては、一緒に住んでいる親ではなく、住んでいない方の親を選択するというのはよっぽどないと思います。もしそうしたくなっても言えなかったり、言ってしまったことに後悔しそうで酷かなと。

それはそうと、子供が大きくなった時に親権をとりそうな父親なら田舎で生活費や教育費がかからないと言っているうちに養育費を多めにもらい貯めて行くのはいかがでしょうか?

「来る時」と言うのは大学とかでしょうか?大学に入る頃には18歳になり成人し、そもそも親権というものがなくなるので心配はないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「来たる時」というのは義務教育が終わったあとのことです。
    地元は中高一貫校しかなく、私自身高校から地元を離れました。
    共働きでも親がすごく苦労していたので私がシングルで学校の選択肢を与えてあげられるか心配です。

    田舎なので生活費などお金はかかりませんが、その分賃金等も安くて…
    私の給料と旦那の養育費では限界があるのかなと思ってしまいます。

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うーん、どれくらい生活費がかからないのか分かりませんが、離婚したいほど家庭を顧みずモラハラな旦那さんなんですよね?そんな旦那さんに思春期の子供達を任せることはできません。
    しかも10年や15年後どうなってるのかも分からないのに。
    協力してくれる親族もたくさんいて生活費や教育費もかからないという恵まれた環境ならしっかりガッツリ働き、養育費も貯めて最後までやり切る覚悟を決めることができるといいですね。

    私もバツイチで、産んだのも早くお金もほとんどない状況からシングル生活を始めましたが、上の子はすでに大学生です。
    やっぱり不安ばかりでしたし元旦那に譲った方が幸せに出来たのかなと思う日も正直0では無いです。でも不確定な事より、今日一円でも貯金を増やせたこと、今より来年の方が一万円でも多く稼ぐ能力を身につけられるよう、信じてやっていきましょ。

    • 7分前
まほみる

酷だなぁと思いました。
親が思う来たる時に突然、お父さんと住んでも良いんだよ!とずっと住んでいなかった父と住むことを提案されたら…なんかショックだなぁと思いました。

それに…来たる時に親権をもらいたい!と思うような父親なら離婚時に親権を主張してきそうですし、後々のことを考えて親権を手放すことも視野に入れて離婚するなら最初から旦那さんに親権を渡した方が良いと思いました。