娘の行動に不安を感じています。発達障害や自閉症を心配し、気軽に相談できる相手がいないことが辛いです。外出も避けてしまう日々で、自分を母親失格だと感じています。
3ヶ月半になる娘がいるのですが、おもちゃを口に入れて舐めたりしません。抱っこも横抱きだと嫌がり目も合いません。縦抱き(娘の顎を肩に乗せる)だと素直に抱かれるんですが、人の顔が見えないから嫌がらないのかな?と不安になります。目も合ってるというより人の口元を見て笑っているように感じます。首も座りそうで座りません。周りからはよく大人しいと言われます。娘の行動全てが発達障害なのではないか?自閉症なのではないか?と不安で仕方ありません。気軽に相談できる相手もいません。毎日毎日娘と二人きりで不安ばかりが募ります。あまり笑ってくれない娘に対し笑顔であやしている時も「あぁ、これは偽りの笑顔なんだ…」と泣きそうになります。娘の障害を疑う毎日が辛いです。外出もしたくありません。大きくなった娘といろんな所に出かけたりお友達と遊んだり…楽しいビジョンを想像したくても出来ません。娘の事は愛しています。でも、正直辛いです。こんな私は母親失格でしょうか。
- mari(7歳)
コメント
なっちぇる
私の子も物を口に入れたり何かに興味を示したりしません。同じく横抱きを嫌い縦抱きばかりでもたれかかる様に抱かれるのが好きな子でした。首を座りそうで座らなくて4ヶ月半頃座ったと思います。あまり笑わず、笑っても引きつっている笑い方をします。成長も遅く、私もあなたと同じ様にこの子は発達障害なのかな?とか自閉症なのかな?と不安になりました。しかし、今7ヶ月になりますが前よりは笑うし何かに興味を持つ様になりましたよ!
へる
母親失格なんかじゃないですよ!娘さんのことを考えているからこそ、思い詰めちゃってるんだと思います。
まだまだこれから成長するので、どんどん変わってくるかもしれません。自閉症や発達障害など、誰もがその要素は持っています。その濃淡が違うだけです。それが一人一人の個性です。まだ今は診断も出来ないと思うので、あまり思い詰めずに、温かく見守ってあげてください。
-
mari
ありがとうございます。そう言って頂けると心が軽くなります。今はまだ見守ろうと思います✨
- 5月5日
アゲハ
気にしすぎじゃないでしょうか?
うちの子はおもちゃを舐め出したのは5ヶ月からです。
横抱きが嫌な子は多いみたいですよ。
うちの子も今もずっとです。
赤ちゃんは人の口の動きを見て真似をすることから始めるんですよ。口の動きを見て言葉も話すようになるんです。
焦らなくて大丈夫です。気にしすぎず様子を見ましょう。
-
mari
ありがとうございます。うちの子も、これから舐めるようになる事を期待して様子を見たいと思います😅
- 5月5日
ぴんこさん
まだ3ヶ月ですし、これからですよ!うちは8ヶ月ですけど、ほとんど舐めたりはしませんよ。最初は目も合わせなくて父に自閉症じゃないかと言われましたが、だんだん合うようになりました。それよりも、相談する人がいない環境の方が気になります。家族や友達が近くにいないなら、支援センターや、市の乳児相談などで相談して見てはどうですか?子供をたくさん見てる方に、まだ心配しなくて大丈夫と言ってもらえると思います。
-
mari
ありがとうございます。3ヶ月健診が人数の都合でまだなので、その時に聞いてみたいと思います😊
- 5月5日
はっちゃん
自閉症は1歳過ぎないと判断できないみたいですよ。
うちも授乳(ミルク)の時はほとんど目が合いません。
あってもすぐ目線そらすし、最近は授乳中仰け反って飲んでくれない時が多々あります。
機嫌いい時にあやすとケタケタ笑いますが、日中はぐずって不機嫌な時が多いです。
不安ですけど、なるべく笑顔で接してよく話しかけるよう心がけてます。
散歩にも毎日行くようにしてます。
それらが脳にいい刺激になるそうです。
-
mari
散歩も天気のいい日にはしているのですが、爆睡していたり自分の手を眺めていたりで…ベビーカーの日よけで視界を遮らない方がよいのでしょうか?😢
- 5月5日
I&S&K
なぜ三カ月なのに、お子さんを発達障害の目でみるんですか?もしかしてネット検索や育児書鵜呑みにしてますか?
信用しちゃいけないですよ!
まず信用するなら、心配だと思いますがネット検索はやめましょう。
発達については市でもやってると思います。
そこで聞く事の方が信憑性がかなりあると思います。
そして楽しいビジョンなんて今からは見出せませんよ!
育てる事が不安なのは誰でも同じなのでいかに自分が子供と向き合えるかで、将来の楽しいビジョンが見えてくるのではないかなと思います。
それに発達障害でなくても子供の出来るところを見てくれない親なら楽しいビジョンや楽しい未来もないように思います。
まだ三カ月、これから沢山の成長があるので何十年後より今を楽しみましょ♪
それが楽しいビジョンの近道なのかなって思ってます!
-
mari
不安になり、いろいろネットで検索してしまうのでそれが余計にいけないんだと思います。ご意見ありがとうございます。参考にしたいと思います。
- 5月6日
しちゃん
同じです。
私の子もおもちゃを舐めません。
未だに舐めなく不安に思うことがあります。
あまり笑わず、大人しいとよく言われます。
横抱きもすごく嫌がります。
毎日不安が積もっていくばかりです。
保健師さんに相談したくても
結果を聞くのが怖く相談できず、、、。
-
mari
お気持ち、大変よく分かります。私も結果を聞くのが怖くて相談するのを躊躇ってしまいます。同じ悩みを抱えている方がいらっしゃって心強いです。
- 5月11日
-
しちゃん
わたしも心強いです!
でも、毎日不安を抱えたまま
育児が辛く、もっと育児を楽しみたくて
頑張って聞きに行こうかなと思います…。
まだ小さいので分からないと
言われるような気がしますが、、、- 5月11日
しちゃん
小児科の先生に聞いてきましたよ!
女の子ですよね(^^)?
圧倒的に自閉症は男の子に多いそうです。
おもちゃを舐めなくても問題ないそうです。
ネットなどで自閉症の項目に当てはまって
しまうものだそうです!
性格もあるそうなので気楽に考えて
お互い育児楽しみましょう!
-
mari
女の子です👶わざわざ教えて頂き、ありがとうございます😭しちゃんさんのお話を聞いて心がすっと軽くなりました。性格的なものなのかな?気楽に娘と向き合いたいと思います。本当にありがとうございました😊
- 5月11日
mari
同じ心境の方がいらっしゃって少し安心しました。成長のスピードもそれぞれですよね。不安は残りますが、待ってみようと思います。ありがとうございました🙂