※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

リラックス法について教えてください。自分に合った方法が見つからず困っています。

みなさんのリラックス法はなんですか?
私は今まで子育てと仕事しかして来ず体を壊しました。
自分がリラックスする方法がわかりません💦

ヒトカラに行く
好きなものをたくさん食べる
好きな入浴剤のお風呂に浸かる
スポーツをするなどなど
いろいろあると思いますが教えてください🙇‍♀️

コメント

R4

カフェでスイーツ食べる
身体を動かす♪
整体やマッサージに行く
まつパ、ネイルなど美容タイム♡

とかで、子連れで全部行ってますがパンクせず生活できてます💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お子さんと一緒に自分磨きですね✨素敵です💓

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

最近は岩盤浴に行って汗を流したり、マッサージを受けに行ったりするのがリラックスできる時間です😊
あとは毎日晩酌がやめられず、お酒を飲むと仕事で高ぶっていた神経がオフになる感じがします笑 でもこれは体に良くないのでやめたいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり汗を流すとよさそうですね✨
    お酒、たまにならストレス発散になってよさそうですね🍺

    • 12月12日
ママリン

ほとんど最近してないからあまり参考にならなさそうですが、

美味しいものを食べる→動かないから太った😱
ヒトカラ→行きたい。でもなかなか行けない😂行ったら何時間でも歌える。
読書→読みたいけど時間がなくて😅
ライブ→子ども生まれてから行けてない😂それまでは年に数回行ってた。
スマホゲーム→リラックスはするけど、疲れが取れない
Netflixでドラマ、アニメなど見まくる。→とりあえず今はこれかな🤔
ほんとは体動かしたいです。太ったのもあるけど何となく不調なので😅適度に運動してると健康的だし結構リラックスできます。プールとかヨガとか良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実体験を教えていただきありがとうございます😊
    なかなか時間をつくるのは難しいですがやはり運動ですね💪

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

ひとりの時間はNetflixやYouTubeを見たり本を読むことが多いです!
あとは食べたいものを作って食べたり、たまに昼飲みしにいったりもあります✨
カラオケは子供も連れて一緒にいきます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お子さん連れてカラオケも楽しそうですね✨
    検討してみます😊

    • 12月12日