妊娠が判明したが、家族から3人目の妊娠に否定的な反応があり困惑しています。なぜ3人目が嫌がられるのか気になります。
昨日、検査して陽性でしました.
でも旦那の母親と妹(父は他界)は3人目断固拒否、
私の母も以前3人目妊娠した時、流産したもののちょっと
え?3人目?みたいな感じでした。
本当は3人希望ではあったのですが、流産したのでもう2人でいいかみたいな感じではあって
私も旦那も気をつけてはいたのですがまさかの妊娠なので少し戸惑っています。
旦那とは産む方向で話はしてますが、親達に報告するのが気がかりでありません。
なんで3人目ってそんなに嫌な目で見られるのでしょうか。
確かにお金も体力面も大変なのはよく分かってます。
特にお金を借りようとか上の子の面倒見て貰えばいいやとかそんな事は考えて無いのですが。
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
⸜︎🐣⸝
周りは関係ないと思います。
育てるのはパパさん、ママさんなので😂私も3人目が出来た時、周りはえっ!?大丈夫?って感じでしたが、お腹が大きくなるにつれ、性別どっちやったー?予定日いつやー?順調かー?って気にかけてくれてます😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
頑張って伝えてみます💪