小学生が家の外壁に雪玉を投げる行為について、通報すべきか悩んでいます。学校に連絡しても改善されず、警察に相談するべきか、外壁だから許容すべきか迷っています。
小学生が家の外壁に雪玉をぶつけてくるのは通報しても良いものですか?
家の裏が小学生の下校時に使うバス停になっています。
バス待ちをしている間に暇になるのはわかりますし、雪玉作りたくなるのもわかります。
うちの壁に毎回2、3発投げてから帰る生徒がいて、学校にやんわりとやめるように電話しても改善が見られない場合、警察しかないですか?
それとも外壁なら、、と多めに見るべきなんでしょうか、、、
我が家では夫婦とも、許せない派です、、、、なのでそもそもそこが間違いなんでしょうか、、、
- 🐱(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
みこママ
そのお子さんに直接注意の声はかけないんですか?
どこの子かわかるなら親御さんに言いに行ってもいいと思います
夫婦ともに許せないなら他人を頼らずにまずは自分たちでその子たちに注意するべきかと
Rick
学校や警察の前に、子どもたちに声かける方が大人な対応だと思います。子どもは考えたら分かるでしょってことを考えずにまずやってみてしまいます。なんでもかんでも社会的な制裁ではなくて、子どもたちに困ってること伝えるのも大人の役目かと思います
-
🐱
1番最初に窓開けて声かけました!
が返事するわけでも無く大人しく並ぶふりで無視でした。
家に子供もいるので近くに行くこともできず、抱っこして行くのも危ないので関わるのは辞めました。- 12月12日
-
Rick
なるほどです。ちなみにわたしも外壁に雪玉は許せない派です。
友達といると謝るのが苦手な子もいますよね‥小学生って素直な幼稚園児のような態度を期待しちゃうけど、ギャングエイジなんですよね
うちならなんども辞めるよう声かけるかな。
で、やめなかった場合にそろそろ学校に言うよ?って脅します😇- 12月12日
-
🐱
最初の無視以来、お辞儀とかでもいいのになんでそれができないかなーとモヤモヤするのが嫌で学校に電話するようにしました。
やっぱり直接そろそろ辞めないなら警察に連絡するね。にしようと思います😥
ありがとうございました🙇- 12月12日
まゆ
何回か注意して止めてくれないなら学校(警察)に言うよー!が何より聞く気がします🥺👍🏻
-
🐱
警察に連絡するよ👮って伝えてみようと思います😥
これで辞めてくれると良いんですが😭- 12月12日
はじめてのママリ🔰
わたしも次やったら警察に電話するよ!って言います
🐱
1番最初に窓開けて声かけました!
が返事するわけでも無く大人しく並ぶふりで無視でした。
家に子供もいるので近くに行くこともできず、抱っこして行くのも危ないので関わるのは辞めました。
みこママ
なるほど悪質ですね
お子さん小さいと周って出ていくのも一苦労ですしね雪国なら尚更
壁に雪玉を投げるのを辞めるように張り紙してみるとか
それでも辞めないなら警察ですかね
恐らくですが外壁に雪玉投げるというのでなにか法的な動きはしてくれないと思いますが
いつもする時間帯に巡回してもらって捕まえてもらい身元を調べるのはして貰えるかもです
🐱
次見たら本人に、次したら警察に電話するよー!と忠告にしようと思います。
そうなんです、外壁傷ついたりしていれば警察動いてくれると思うのですがそうじゃないので難しいですよね。
ただ、氷に近い雪玉ぶつけられると昼寝から起きちゃうレベルの音するので注意してダメなら警察にします…
相談乗っていただきありがとうございます🙇