
引っ越し後、テレビ東京系列が映らず困っています。子供にとって可哀想ですが、今はテレビを見ない子も多いので、気にしなくても良いのでしょうか。
引っ越したのですが、テレビ東京系列のチャンネルが入りませんでした😭
山に電波を妨害されるとかで、、
私が子供の頃って、朝も夕方もテレ東系列のチャンネルでアニメや子供向けチャンネルをとてもよく見ていたので子どもにとってはとても可哀想だと思うのですが、今の子はテレビ見ないと言いますし、TVerもあるし、そこまで気にする事ではないのですかね??
ちなみに家周辺の話で、学区だと見れる子の方が大多数だと思います。
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

はじめてのママリ
質問主ですが、子どもはまだ0歳なので将来可哀想だなと思っています。

おすし
うちの周りもそんな感じで、近所の方はほぼケーブルテレビ加入してるみたいです💦
小学生なった息子は確かにあまりテレビみないかもですね🤔
-
はじめてのママリ
ケーブルマストなんですね😂
テレビ見ないなら、それはそれで良いですね🥹
自分がテレビっ子だったので焦ってます笑- 12月12日

ままくらげ
確かに我が子はテレ東はポケモンしか観てませんね🤔
それよりもひかりテレビ(ケーブル)でカートゥーンやディズニー系を観てます。
我が家はひかりテレビを観るので使ってませんが、キッズステーションやアニマックスもありますし
ネトフリやアマプラなどの配信系でもアニメが観られますので手段はいくらでもあるような気がします☺️
-
はじめてのママリ
昔はアニメばっかやってましたけど、今は本当に少なくなりましたよね💦
何にも触れさせないのも可哀想な気がして、ケーブルテレビや配信を駆使してみようと思います!
ケーブルは敷かなかったのでディズニーチャンネルとか検討してみます💪- 12月12日
コメント