
コメント

がぼーんぼん
断乳中なら授乳はやめたほうがいいですよ(*_*)
お茶や水を飲めるならそのままこまめに水分補給させてあげて様子見るしかないと思います。うちの子も断乳してから少し体調崩しましたが、お茶とお水をあげて様子見ました。

退会ユーザー
私も先日同じ質問してました。笑
うちは5/1から熱が出て夜中もムニャムニャ10回くらい起きたけど自然に寝てくれて、昨夜は尋常じゃないくらい不機嫌で(熱が下がって発疹が出る時期だから?)3分おきとかに泣かれたのでミルクをあげたら寝てくれました💦
夜間断乳成功してるならおっぱいは無くても寝てくれると思います、たぶん💦
夜間断乳トライし始めの頃じゃなくて良かったですね😥
-
もやたん
ありがとうございます。夜中はまあまあ寝てくれましたが、なかなか不機嫌で、おっぱい欲しがっています(^_^;)笑 お互い我慢比べですよね。。不安定だから欲しがるんでしょうね。旦那が抱いたら泣くから頼りにならないし😑😑😑笑
- 5月6日
もやたん
ありがとうございます。なんとかお茶や水で乗り切ってますが、不安やしんどさからおっぱい欲しがっています(^_^;)不安定なんでしょうね。。
頑張ります😂
がぼーんぼん
断乳失敗すると次はもっと大変になってしまうので、子供のためにもここは我慢ですね(*_*)ぎゅーしながら寝たり手を繋いで寝たりなど別の方法で安心を与えてあげましょう!
もやたん
ありがとうございます(^^)
混乱しますよね>_<一緒にがんばります(^^)