
コメント

r♡ymama
パパっ子ですかね?
パパっ子ならいっそのことパパに任せちゃうのもありですよ!その分楽できますし。
抱き方が悪いとか?ですかね

ケイト
私も一人目の時、私が抱っこするとギャン泣きでした。
ママからおっぱいの臭いがするから、ママに抱かれていると際限なく欲しがって泣くんだよ!と周りから言われました。
泣かれると焦ってしまいますが、だんだん落ちついてくるので根気よく頑張ってください!
-
しらたま
そうなんですね(><)分かりました。
- 5月5日

ママ
パパの方が手が大きくてがっしり抱っこされて安心感がある
とか
ママだとおっぱいの匂いで甘えん坊炸裂して泣いちゃう
とかよく言いますよね😭
でも絶対ママ最強なので自信持ってください👍🏻
-
しらたま
そうなんですね(><)分かりました。
- 5月5日

ぴよぴよぴよた
多分母乳の匂いがするからですよ~
うちも産まれてしばらくそんな感じでした💦
旦那さんがいるときは
「私が抱っこすると母乳の匂いで泣くからお願いー」
って任せてましたよ💡
-
しらたま
でも抱っこしない訳にはいかないんですよね(><)
- 5月5日

なちゃん♡
0歳の時よくありました😭
嫌われてるのかなって
思って拗ねた時もありますが
そんなことなかったです。爆笑
男性は安心させる心地よさを
持ってるそうで本能的に
赤ちゃんも安心するそうです!
ママも大好きだと思うんで
無理せず育児頑張ってくださいね☺️

yuumam
ウチの1歳9ヶ月の娘もそうですよー!何が何でも私ぢゃ嫌らしいです(笑)ママよりパパ、ママよりじいじです(笑)でも、仕事上 休日にしか帰ってこない旦那。いないならいないで私で何とかなってるのでしらたまさんもきっと大丈夫ですよ♩
私なんて、パパっ子ラッキーと思って思いっきり楽してます\(^^)/
-
しらたま
家事全般は夫に任せてるので
余計な負担させたくないんですよね(><)- 5月5日
しらたま
休みの日は、いいですが
普段の日居ないので
それが不安ですね(><)