
コメント

みー
結局、自分がやらなきゃって責任感が違うんですよね😩
放っておいてもママがなんとかするだろって気持ちがあるから起きないんです。
そういう人は基本的に自分で知ろうとしないから、うつ伏せ寝を直さなきゃという事すら知らないパターンもありますよね😑

のの
えー。絶対タイミングみてあえて寝たふりしたよね、むかつくね!
もし彼が起きてる時になんかあったら、対応してほしいよね。
こっちは寝たくても寝てられないのに、向こうは好きな時に起きてて好きな時に寝るとかまじで腹立つよね。
そんなときでもムカつくからってお酒飲んだりできないこっちの身にもなってほしいよね。
ほんっと男って、自分勝手だ。
でも、そんなこと言っても、お子さんを守れるのは自分だけだって思って頑張るしかないんだよね。
夜ぐっすり眠れる日はいつかくるから、それまでは頑張ろ!!
愚痴って、頑張ろ!!!!!!!
ファイト!ママ!えらいぞ!ママ!!!
-
はじめてのママリ🔰
男の人って睡眠とれててうらやましいですよね!
眠くないから夜更かしするって私からしたら寝れる時に寝る・リズムは極力崩さないなのにってなります…
コメントありがとうございました😌投稿後も寝かしつけで色々ありましたがコメントのおかげで頑張れました🥺!!- 12月12日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります
大きくなった今、夜中のトイレは夫に任せてますー!!(わたしが寝たふりしてます笑)
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!笑
私も大きくなったらそうします😄- 12月12日
はじめてのママリ🔰
私がしてくれるって思ってるとこあると思います。翌日も仕事あるからって私も寝させてあげようという気持ちもあるけど夜中対応を投げられるのは😡ですよね