※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちび🔰
妊娠・出産

保育関係の方に、妊娠報告のタイミングについて伺いたいです。特に、園長や主任、同じクラスの先生にはいつ報告すべきでしょうか。現在、妊娠6週目で体調が優れず、どのタイミングで伝えるか悩んでいます。

保育関係の仕事をしている方へ質問です!
園長、主任、同じクラスの先生にはいつ報告しましたか?

昨日6wに入り、初診で心音はまだですが心拍は動き始めとのことでした。また来週受診予定です。
今、全体フリーで主に0歳児に入っていますが、最近胃がムカムカしたりえずいたりすることが増えてきてどのタイミングで伝えようか悩んでいます💦

前回妊娠したときは5wくらいで胎嚢らしきものが確認されてすぐ上には報告しましたが、数日後に流産してしまい、だめだったことを伝えるのになかなかストレスを感じてしまい...💦

コメント

りーくんらぶ

母子手帳もらって、最初の妊婦健診あたりで報告しました!

  • ちびちび🔰

    ちびちび🔰

    ありがとうございます😊
    母子手帳はいつもらいましたか👀?

    • 12月12日
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    母子手帳は上の子のときは7週
    下の子のときはお盆が挟まったため、8週でもらいました!
    9週くらいのときにはほぼ全員の職員が知ってる状況でしたね💦

    • 12月12日
あき

同じクラスの先生は3ヶ月くらい、園長主任には5ヶ月なるちょっと前に報告しました!

  • ちびちび🔰

    ちびちび🔰

    ありがとうございます😊
    何歳児担当ですか👀?最低でも9週過ぎ、12週くらいには報告したいなとは思っていますが、テーブルを出したり屈んで拭き掃除がなかなかキツくて💦

    • 12月12日
  • あき

    あき

    0歳クラスでした!!
    やっぱり力仕事きつかったので同僚には早めに話しました🙇‍♀️
    園長にはなかなか言えず、、、見かねた同僚が今行っておいで!って背中押してくれました☻笑

    • 12月12日
りい

初診が7w終わりでその時に早めに職場に伝えるようにと言われたので、8wには園長に伝えて園長先生から9wくらいの時にクラスの職員に伝えてもらいました!

お気持ちはすごくわかります。
ですが、今無理をして何かあったらそれこそ後悔するのではないでしょうか…?
0歳児なら抱っこすることも多いでしょうし、園長先生にだけでも早めに伝えてもいいと思います。

  • ちびちび🔰

    ちびちび🔰

    以上児だったらつわりが酷くない限り、まだ自分でセーブしたり子どもに手伝ってもらったりで乗り切れそうなんですが、テーブルを出したり屈んで拭き掃除をしたりと雑用がなかなかハードで💦
    うちは園長が他園と兼任なのでいないことが多く、主任と副園長には早めにとは思っていますがなかなか言い出せなくて💦

    • 12月12日