※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の親友の奥さんが苦手で、ライバル視してしまいます。性格が合わないのに友達が多く、心がザワザワします。彼女について平常心でいる方法はありますか。

旦那の親友の奥さんが苦手です。私自身なぜか彼女をライバル視?張り合ってる?気がします。
旦那と付き合いたての頃は4人で遊んだりもしてたんですが…人の噂話好きだったり、マイホーム見学会の時にたまたま一緒だった時に挨拶したのに何故か無視されたり、、他にも色々あるんですが、結構我が強くてだんだん苦手になってきた感じです。性格好きじゃないんですが、でも気遣いもできる感じの人で(手土産とか、ラインの返信もとても丁寧とか)その方自身友達も多いです。
私たち同士が同じ職種であったり、私たちが同級生であったり、また我が子たちも同級生であったり、共通点がいっぱいあって、その辺がライバル視しちゃう原因なのかもしれません…
あと、一見まともそうに見えて性格悪めなのに何故こんなに友達が?とか自分が思ってるからかも。
自分って性格悪いなぁと思います。
できればそういうの一切気にせず過ごしたいです。でも近くに住んでるので彼女の姿を見たり、又聞きで彼女について聞いたりすると心が非常にザワザワします。

彼女のことについて平常心でいれる方法かありますか…?

コメント

ままり

自分の中の警戒アラームが鳴ってるんじゃないですかね😂
この人に近づいちゃいけない、みたいな。笑

一見、友達が多そうに見える、仲良さそうにみえる、、
けど本当の所はわからないですよね😆
彼女が八方美人なだけかも。
私ならなるべく会わないように努力します😂!