※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分があげた服にレースを足して縫ったことについて、相手がどう思うか気になっています。直接会った時に話すべきか悩んでいます。

自分があげた服にレース足して縫われてたらどう思いますか?笑

親からもらった服が、我が子は女の子なのですが男の子っぽいのしか店にサイズなくて…とくれました。
ポケットの部分に少しレースを縫い付けたんですが
しれっと写真をのせて気付いたらショックなのかなとか思って…

それなら直接会った時に言おうかなと🥹

コメント

ももたろう

男の子っぽいお店で購入したの親もわかってるなら、わかってくれると思います。
モヤモヤするなら会った時言えば、自分もスッキリすると思います。

はじめてのママリ🔰

ポケットの部分とか少しなら良いと思います✨

ちょっとアレンジしてみた〜!〇〇が着たらめちゃくちゃ可愛い!ありがと〜🥰みたいな感じでLINEとかで送ります🤭

SA

え、全然良くないですか?☺️
私ならあげたものが縫われてたら素直に可愛いーって思います🩷

ママリ

全然大丈夫かと思います〜😊
今手芸ハマっててレースつけてみたの!上手にできたわ〜✨とかって言えば相手も嫌な思い?しなくて済むと思います。
器用で羨ましいです💞

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます🥹🙏🏻
写真送ってありがとう言いたいなぁと撮ったところだったのですが、
文面でもしっかり伝えようと思います🥰
なんでも褒めてくれる優しい親なのでなおさら気をつけないとと考えちゃいました🥹

優しいご意見ばかりで嬉しいです、ありがとうございます♪