
コメント

ぴ
ミスドのドーナツ何種類か買って、積み重ねて、その下に小さいポップドーナツみたいなのでピンクだったら女の子、男の子だったらチョコみたいなのを見かけました!

ママーリー
なんか私はヴィレッジヴァンガードで卵のジッパーを開けると恐竜が出てくるちっさいぬいぐるみ?を買ってそれをパカって開けて女の子でした〜ってやりました🤣旦那にのみですが笑
オスとメスがあったのでこれちょうどいいや〜って、お金はかかりますが笑笑
参考にならずすみません🙏
-
Pipi
そんなのあるんですね😆👏
ぬいぐるみとかでの発表も楽しそうですね😆💕- 12月11日
-
ママーリー
分かりにくくて一瞬、どっち?ってなってましたけどね🤣
恐竜じゃなくても、他にぬいぐるみでありそうですね😌- 12月11日
-
Pipi
男の子か女の子っぽいぬいぐるみあれば出来ますもんね😆🫶
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
インスタとかだと上の方がおっしゃってるミスドのもありますし、
おにぎり作って 鮭なら男の子、ツナマヨは女の子(具はなんでもいいと思います😂)みたいのもみたことあります!
-
Pipi
おにぎり🍙!見た事あるかもです🙌
すぐ買えるしそれもいいですね👍🏻 ̖́-- 12月11日

つー
ケーキですが、ショートケーキなら女の子、チョコレートケーキなら男の子みたいな感じで、事前にケーキの種類と性別の関係性を伝えた上で、ケーキの箱を開けてもらうことで発表しました。
イラスト苦手なので、ケーキの箱に、Boy?Girl?ぐらいの文字を書きました。
お祝いでそのままケーキ食べれるので、よかったです。
-
Pipi
ケーキだと中にマーブルチョコ入れるとか大変そうなイメージでしたが
ケーキ1ピースで発表…だとお手軽ですね👍🏻 ̖́-- 12月11日
-
つー
はい、買ってくるだけなので、楽ですよー
発表の際にいる人数分のピース買って皆で食べました。
マーブルチョコのケーキより美味しいですし😋- 12月11日
-
Pipi
ですね👍🏻 ̖́-
性別分かるくらいになると私もケーキ食べる元気ありそうだし…🤤🤤(笑)- 12月11日

ママリ
うちは飲み物でやりました。
シロップでお酒を作っていたので、青リンゴと男梅で!
ローソンのロールケーキでやっているのも見た事あります。
プチシューとかオムライスとか
-
Pipi
ロールケーキやオムライスとか色々あるんですね👏
そのまま食べれたりするのだと楽ちんですよね👍🏻 ̖́-- 12月11日
Pipi
そんなパターンがあるんですね👏
ミスド好きなので後から食べれるしいいかもです☺️💕