
双子で良かったことや嫌だったことについて教えてください。双子の母親です。
ご自身が双子という方いませんか?
双子で良かったこと、嫌だったことなどなんでも良いので教えてもらいたいです。
※双子ママです…
- はじめてのママリ🔰

はる
小さい頃は双子だとあまり意識してなかったので、双子だから良い嫌だみたいなのはなかったです!
ただ弟とは何でも一緒という意識はあったので、親が弟の友達のママとばかり仲良くなって出かけてたことは幼いながらに不満でした😓
思春期は男女だから仕方ないのかもしれませんが、門限が違ったことが嫌でした😅
ただ今になって振り返ってみると、たくさん一緒に遊べたし、友達も共通でいまでも一緒に飲みに行ったりできるし、双子に産まれてよかったなー💕と母に感謝しています😊
私も双子を産みたかったのですが、長女1人育てるのにヒィヒィ言ってたので、軽々しく双子がいいなんて思ったことを反省してます🫠

いろ
男女の双子です🙋♀️
昔は仲良かったですが、今は実家で会った時に喋るくらいの適度な距離感です。
よかったこと
私は記憶がないですが、遊び相手がいていつも楽しそうだったと親が言っていました。
小学生の時1クラスしかなくて、何か困ったことは共有したり、弟が友だちに嫌がらせされた時に私が仕返ししたり、助け合っていてそういうのはよかったなと思います🤔
嫌なこと
いい意味でも悪い意味でも立場が対等だということですかね。
年の違う兄弟だとやっぱり上が譲歩したり、上が強いから下が諦めたりなどできますが、どちらが上下とかないのでどちらも譲らないってパターンが多かったです😅(伝わりますかね?)
そして対等だからこそどう関わったらいいかわからなくて、高校生くらいからほとんど喋らなくなりました。
双子の片割れとで出かけて彼氏と間違えられた!みたいなのにずっと憧れてましたが2人で出かけることはないです 笑
私たちはよくある双子って感じではないと思います😢
でも双子でよかったと思います!
よく双子で比較されて辛かったと聞きますが、うちは男女だったので比べにくかったのか、親が比べないようにしてくれてたのか、比較されて辛かったといったことはなかったです☺️
上の方同様私も双子産みたいなって思います!でも今2人育てるので大変なのとシングルなので夢で終わりそうです😇
自分が母親になってやっと双子育児って相当大変だったんだろうなと感じたので、育ててくれた母、家族には本当に感謝しています🙇♀️
長文すみません💦
コメント