
コメント

ママリ
今年のお正月になりましたが、6日目にやっと下がりました。
アデノは結構長引くみたいですよ💦

まろん
アデノウイルスは発熱が1週間ぐらい続きましたが、血液検査はしなかったです。お大事にされてください。
ママリ
今年のお正月になりましたが、6日目にやっと下がりました。
アデノは結構長引くみたいですよ💦
まろん
アデノウイルスは発熱が1週間ぐらい続きましたが、血液検査はしなかったです。お大事にされてください。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
解熱したのはいつもの平熱に一気に戻った感じですか?微熱になり平熱とかではないですか?
質問ばかりですみません、なかなか下がり切らずにこっちが焦ってしまって💦
ママリ
いきなり39℃台の熱が出たところから始まり、4日目までは38℃〜40℃超えてしまうような熱が続いていて、5日目でやっと37.5〜38.0℃くらいになり、6日目でやっと平熱という感じでした。
楽しいお正月を迎えられるはずが、ずっと高熱でこちらの気も休まらず、ゆっくり過ごせなかったのでよく覚えています🥲
看病も大変ですし、心配しすぎて疲れますよね……お大事にされてください😣