※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アデノウイルスに感染した方に質問です。子どもの熱が1週間続いており、アデノ陽性と分かりましたが、血液検査は必要でしょうか。解熱を待つだけで大丈夫でしょうか。

アデノにかかったことある方教えて欲しいです!子どもの熱が1週間くらい続いています。熱5日目でやっとアデノ陽性だと分かり高熱とまではいかないもののまだ37.5~38℃でます。流石に長すぎて心配です。アデノ陽性と出ているなら血液検査は必要ないですか?辛抱強く解熱するのを待つだけなのでしょうか?😭😭😭教えてください😭

コメント

ママリ

今年のお正月になりましたが、6日目にやっと下がりました。
アデノは結構長引くみたいですよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    解熱したのはいつもの平熱に一気に戻った感じですか?微熱になり平熱とかではないですか?
    質問ばかりですみません、なかなか下がり切らずにこっちが焦ってしまって💦

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    いきなり39℃台の熱が出たところから始まり、4日目までは38℃〜40℃超えてしまうような熱が続いていて、5日目でやっと37.5〜38.0℃くらいになり、6日目でやっと平熱という感じでした。
    楽しいお正月を迎えられるはずが、ずっと高熱でこちらの気も休まらず、ゆっくり過ごせなかったのでよく覚えています🥲
    看病も大変ですし、心配しすぎて疲れますよね……お大事にされてください😣

    • 12月11日
まろん

アデノウイルスは発熱が1週間ぐらい続きましたが、血液検査はしなかったです。お大事にされてください。