
分譲地を離れる際、挨拶をするべきか、LINEグループをどうするか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
みなさんならどうするか教えていただきたいです。
分譲地に住んでます。住んで8年になります。
今離婚に向けて別居中で私と子供達は実家へ帰ってきてます。
離婚が決まったら実家の近くへ引越して、多分家は売却になると思います。
この場合みなさんなら分譲地出てく時今までお世話になりましたなど挨拶していきますか?
分譲地は16軒家があって、8軒が同じ組合になってて
奥様同士でLINEグループがあります。
(清掃や諸々の連絡の時だけ使用)
LINEグループ抜ける時も一言言ってから抜けますか?
それとも何も言わずシレっと抜けますか?
実家と家は隣の市なので、お買い物とか行けば分譲地の人などに会う可能性はあるかもだけどって感じです。
- ダッフィー(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
言われた身ですけどわざわざいいのに…と思いました笑

はじめてのママリ🔰
いらないかと思います💦
-
ダッフィー
ありがとうございます♪
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
わざわざは要らないと思います!引越し直前に偶々お会いする方がいれば、ひと言引っ越す事実とお世話になりましたくらいはありだと思います☺️
ラインは清掃など…ということなので、転居後に引越しすることになったので抜けます、お世話になりました→すぐ退会、がよいかなと思います🙂↕️
-
ダッフィー
ありがとうございます♪
基本みなさん働いてるし分譲地内で顔合わせる事ほぼないので、もし会ったら言っておくくらいにしておきます✨- 12月12日
ダッフィー
ありがとうございます♪
たしかにもし自分も言われたら、わざわざいいのにって思うと思います😂引っ越す理由聞かれて離婚ですって言った時、相手も困りますもんね😣
言わない方向で行きます◡̈❁